GT6 FCC season2 車検・予選方法の説明 | FCC-STER

FCC-STER

GTや艦これをメインに更新します!


今回から初参戦のドライバーさんが多いのと、久しぶりのFCCのレースとなるので改めて車検方法を説明していきます!

・車検

始めに、車検が開始とともにセッティング画面に入ることは禁止となっていますので、車検開始前に必ず既定の数値に設定をしてください。



まずは馬力を検査していきます。

馬力は各ラウンドにエントリーしているドライバーの車両の中で、最も馬力が高い車両からエントリーしていってもらい、そこから順に馬力が低い車両がエントリーしていく形となっています。

エントリーが完了した車両は指示があるまでピット内で待機し、全車エントリーが完了次第ラウンジに戻ります(その際はアナウンスをします)。



次に車重の検査を行います。

車重は各ランドにエントリーしているドライバーの車両の中で、最も軽量の車両から順にエントリーしていく形となります。

こちらも同様に、エントリーが完了した車両は指示があるまで待機すること。

馬力、車重検査共に各車両のゼッケン番号にて呼びますので、必ず自分のゼッケン番号を覚えておくこと。

・車検時のアナウンス方法(馬力検査の例)
「○○○ps ○○←ゼッケン番号」


後半のラウンド開始前にも車検を再び行いますので注意してください。



・予選

予選は車検終了後に行います。

タイムアタック可能時間は約10分間(コースによって時間延長あり)です。

全車RH指定で、天候変化はなしとします。

基本的にGT6既存の予選オプションは使用せず、手動にて行います。

アナウンスが入り次第各車ピットへ移動し、タイムアタックを開始とする。

全車一斉スタートとなりますので、接触には十分注意をしてください。


予選終了後、決勝開始時のグリッドの整理のためのレースを1Lap行います。
こちらのグリッド整理のレースは予選時のタイムによってグリッドが決められていますので、最初のポジション(順位)のままゴールしてください。

以上が予選の内容となります。


車検・予選についてわからないことがありましたらこちらの記事のコメントにてお願いします。