昨日のバカ兄弟は
道場稽古のみでした
稽古前に病院で
インフルエンザの
二回目の注射を…
三匹ともビビらず
全くおもんない(-.-;)
次男坊の天体望遠鏡を 夕方に調整し夜に備えた

まずサブスコープと
本体が同じ対象物を
捉えられる様に調整するのだがなかなか難しい…
本体はお月様の表面の 凸凹がハッキリと見える倍率なんであんなに
大きな月でさえ本体のみで捉える事は難しいのである
調整はかなり大事
一応夜に使うもんなんで暗くて調整が出来ない
あの寒さの中で調整して足指先がフリーズした
バカ兄弟が帰宅したが あまりの寒さに断念…
今朝新聞を取りに出て 空を見上げるとお月様が絶好の位置におる!
弾丸で用意してお月様を見てみた
\(☆o☆)/!!
なんて綺麗なんだ…
これまた弾丸で
バカ兄弟を叩き起こして観察してみた
バカ兄弟も感動!!
オヤジの株上がる(笑)
お月様の凸凹がハッキリ見えて良かった!
早朝でもイケるんや…
お月様やからかな?
次は土星のリングを
見せてやりたいな
少年の頃に
明石天文科学館の
星の友の会に入会してた
あの時の感動を思い出し心が綺麗になった気が…
ちょっと待てよ…
これだけ遠くの物が
見えると言う事は
夏に大蔵海外の
釣り場から海水浴場に 向けて見たら綺麗な
お姉ちゃん達を…
ε=ε=┏( ・_・)┛
…アカンわ
天体望遠鏡って上下左右逆に映るからお姉ちゃん逆さまに見える…
え~考えやと思ったのに残念やわ(T_T)
天体望遠鏡では
携帯カメラも難しくて 撮られへんしな…
p(´⌒`q) ハァ・・・