おっさんやけど日本一周紀伊半島伊勢編 ~高野山入山口から龍神温泉、白崎海岸、白浜温泉~ | たびじん

たびじん

大阪のおっさん・元イタリアンシェフのひとり言

2021年3月14日日曜日、朝6時少し前ガレージに行くと、約束は6時半だったにも関わらず、友人は既に待っていました。

今日は、中学校からの友人が和歌山県の龍神スカイラインを走りに行くというので同行する事にしました。彼は龍神温泉が目的の日帰りツーリングですが、私はちょうど紀伊半島を走りたかったので、そのまま白浜へ抜けて2,3日紀伊半島を巡ろうと思っています。

私のガレージで待ち合わせをしていたので、予定通り6時半ごろに出発しました。

では写真で説明しましょう。

いきなりですが、第一の目標地点(待ち合わせポイント)にしていた「ごまさんスカイタワー」へ到着。峠道に入ってからは、私は遅れていたので、彼がここで待っていてくれてる、と思っていたがいませんでした。

もしかすると私の方が先に着いたのか?と思い、トイレを済ませて10分ほど待ちましたが、やはり彼は来なかったので出発しました。まだ早朝で日差しもゆるく、標高も1000mを越えているので、とにかく寒いです。身体の芯まで冷えてきます。電熱ベストを着ていましたが、早く動いて身体を温めたかったのです。

11時頃、次の待ち合わせポイントにしていた「道の駅龍神」で無事合流出来ました。少し時間が早かったのですが昼食にしました。

彼が私より遅くなった原因は「ごまさんスカイタワー」へ行く途中の通行止めの迂回路で、私とは違う道を走って来たようです。私が走ったのは、地元の生活道路っぽくて、湿った落ち葉が積もっている狭くて少し荒れた道でしたが、その方が近かったのですね。

そして龍神温泉。カメラマンである彼に、ここでポートレートを撮ってもらいました。実は今日のツーリングに同行した目的はそれなのです。新聞に連載されるコラム用のプロフィール写真が必要になり、自分で持っていた何枚かの写真を編集担当者に送ったのですが、ピントが甘かったり、白飛びしていたりでボツにされたのでした。気に入っていた自撮り写真もあったのですが、着ていたバイクジャケットの文字が反転していたので使えませんでした。文字の反転などは、嘘(虚偽?偽物扱い?)に当たるので、新聞掲載はNGだそうです。

高所恐怖症の私なのに、つり橋の上での撮影もカメラマンの要求でした(いじめか!・笑)。

怖いわぁ、こういうのは直ぐに修復してよ~和歌山県さん!」(足が竦む)

彼とツーリングするのは、ずいぶん前に鳥取砂丘へ行った時以来なので、30年ぶりくらいかな?

その時は、初日に二人ともネズミ捕りに捕まったので気分は最悪でした(苦笑)。

温泉に行った彼を残し、私は海岸線に向かって出発します。温泉の国道口にあった龍のトーテムポールで撮影。宿泊予定の白浜温泉を直接目指すつもりでしたが、時間が早いので、白崎海岸を周って行く事にしました。

途中で何やら目立つ吊り橋があったので休憩。写真を撮るだけのつもりだったのですが、橋の向こうの「日本一のヤッホーポイント」というのが気になったので勇気を出して渡ります。

けっこう長い吊り橋です。

歩くとやはり上下にゆらゆら揺れます。そして隙間から下を見ると、かなり高いので、ますます足が竦みます。

キレイな緑色のダム湖。(でも、この時点ではダムがある事に気が付いていなかった)

鋼鉄製だし、そんなに揺れないだろう、と思っていたのですが、対岸から子供がが猛ダッシュして来たので、グワングワンと揺れています。すれ違う時、頭を叩いたろかなと思いました。

「お前のせいでめっちゃ揺れとる、ちゅうねん!」(笑)

かなり昔の話ですが、女子をナンパしに行くことを「ヤッホーする」と言っていた時期がありました(どうでもいい話)。

やまびこの原理が書いてありました。

日本一のヤッホーポイントから見た吊り橋とダム湖。

少し行くと(というか、吊り橋から出発してすぐのカーブを曲がると)ダムが見えました。

堤体の上は狭いですが通行できました。

減勢池。水が明るい緑色でキレイです。

管理事務所のインターフォンを押すと、宿直のおじいさんが出てきて、ダムカードとパンフレットをくれました。

紀伊由良駅(きいゆらえき)今日撮影した駅は全て紀勢本線なので、以下路線名は省略します。ここは白崎海岸の最寄り駅です。

マンガプロジェクトのバスのようです(何がマンガプロジェクトなのかは、よく分かりませんでしたが)

白崎海岸に到着。白い岩が珍しい景観を見せる観光公園になっています。現在はキャンプ場だけですが、以前はイタリアンレストランとスキューバダイビングの施設がありました。

※私の確認不足でした。この先にあるキャンプ場を越えて、大岩の向こう側に農家レストランがあるようです(現在休業中)。前に見たダイビング施設もあったのかも知れません。

紀伊内原駅(きいうちはらえき)。駅前に大きな木があるのは私の好きな構図です。なんとなく昭和を感じます。

御坊駅(ごぼうえき)。

白浜駅(しらはまえき)。駅にあった看板で知ったのですが、白浜はパンダの街らしいです(アドベンチャーワールドがある事は知っていましたが)。

「ホテル川久」前で撮影。いつかは泊まりたい、と思っているお城の様なホテルです。オープン時のメインダイニングはイタリアンでしたが、今でもそうなのかな?GOTOトラベルが再開されたら予約してみようかな?

海側から見る方がお城感あり。

円月島。到着時は、ちょうどいい感じの夕暮れ時でした。私が撮影したこの場所は人がいなかったのですが、少し先へ進むと多くの観光客でごった返していました。たぶんそちらは、島の真ん中の空間に夕日が入って見える場所なのでしょう。私は相棒が写っているこの写真の方がいいです。

千畳敷。あんまり感動しませんでしたが、一応撮影しました。ここまでバイクで入れたので停めましたが、もしかするとバイクの停車禁止だったかも知れません。ごめんなさい。

千畳敷まで歩いて行けるほど近くに今夜のホテルがありました。エントランスはやや高級な感じです。

デスクがあって良かったです。格安な宿では、デスクではなくカフェテーブルしかないところも多いです。

ベッドは二つありますが、トイレと風呂(シャワー)は共同なので、廊下のずっと向こうまで行かないといけません(遠い)。

チックイン後、付近をバイクで走り、食事が出来る店を探しましたが、夕食を食べられそうな店は1軒も開いていなくて、まさかのコンビニ食になりました。南紀に来たら絶対クエを食べたかったのに!近大マグロも食べたいぞ!悔し過ぎます(泣)。

(本日のマップ バイク288km)

やはり早朝から出発したこと、他人のペースで走ったこと、見回りポイントが少なかった(駅シャとか城跡とか)事が要因なのか、300km近く走りました。でも、超疲れました、しんどいわ~。明日は100kmくらいで勘弁してください(笑)。

ではまた明日。

※深夜、和歌山地方に地震があったようですが、全く気が付かずに寝ていました。

おまけ

スマホでタイムラインを初めてスクショしてみました。なんでパソコンの画面と走行合計距離が違うのやろう?走行時間は同じなのですけど?