年が明けたのに何を今さらと思われるかもしれませんが、昨年のわが家を漢字一文字で表すと、なんという字か考えてみました。
4月、坊主が一浪の末に県外の大学に合格してひとり暮らしを始め、6月には、ばあちゃんが施設に入所し、家族(人数)が減りました。
そして不景気のあおりを受けて、給与がカットされて収入が減ったワタクシ。
ということで、昨年のわが家を表す漢字は「減」。
さて、今年はなんという漢字になることやら・・・。
縁起のいい、めでたい漢字になるといいなと願っています。
大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。
あなたの「ポチッ」が頼りです。