おはようございます。
昨日はオリエンテーションと理学療法とケガ防止のワークショップでした。
ワークショップは、無理なストレッチはNGという考え方で、ウォームアップの仕方などのワークアウトもありました。結構ハードでした。

今日からレッスンが始まりました。
クラシックはレベル5のクラスで、コンテ、ホートンはレベル1のクラスです。
他に、シアターダンスとポアントを選択しています。
基本的に1日3レッスンです。
今日は朝からクラシックとモダンでした。

クラシックは、上半身が力んでいること、ピルエットの時のポジションなどの注意を受けました。
アームスを前で使うこと、鏡を見ないことなどの説明もありました。
先生は女性の先生で、お手本を見せて下さるので英語が分からない時でも反応、理解できました。
モダンは、レベル1ということもあるのか、ゆっくりな曲でコントラクションなど基礎的なことをしていて、今のところついていけています。

今回のサマー、私以外に日本人の男子が1人います。
カナダに留学している子で英語ができます。
ですが、同じレッスンがないのと、寮も違うので基本的に周りは外人です。
寮からエイリーまでの地下鉄に苦戦していますが、寮の子達に助けてもらいながらなんとか生きてます。
長文失礼しました。 麗おねがい