自分との付き合い方

テーマ:
今日は、朝から
頭痛はあるし
体もだるい気がして

憂鬱な気分に
囚われていました😢


その時、考えたのです👰‍♀️

頭痛は仕方ないとしても
そのだるさは
本当に体調不良?

体全体がだるいの?
脚がだるいの?
熱はあるの?ないよね!

まず、自分に
そう問いかけたのです。



だるいのは…脚だ…


あ、昨日頑張って

たくさん歩いたから

それが原因かしら?


ならば

そんなに気に病むことは

ないな…



では、どうしたい?

そのまま引きこもる?

それとも気分転換の為にも

外に出てみて

大丈夫かどうか試してみる?


そう問いかけを続けて


外に出かけてみよう!と

思ったのでした。



で、頭痛がおさまるのを

待って、出かけてみたら…


大丈夫だったのです!🙆‍♀️



そういうことなのね…


病は気から、とは

よく言ったもので…



嬉しかったですし

自分の体にも

少し自信を持てました。



何が不安なのか

何が怖いのか


確かに自分は今

そういう心境なのだ、と

いうことを受け止めた上で


ならばどうしよう?

どうしたい?というところを

自分と会話するのです。



メンタルクリニックに

通い始めて

カウンセリングを重ねて


先生のおっしゃる言葉が

分かってきた気がします。



自分との付き合い方

自分を手当てする方法が

少しずつ身についてきている

ことを感じています。




イベントバナー