今日、パリに一緒に行ったメンバーとご飯を食べていて 夢の話になりました。
将来の夢 とかの夢じゃなくて
寝るときに見る夢です。
私、あまり夢を見ないし
(気絶するように寝ています)
夢の中でも突飛なことって起きなくて
だいたい、夢の中でも理路整然としていることが多いです。
そして、かなり現実的な内容なので
夢から覚めると どっちが現実か解らなくなることがあります。
先日見た夢は
乙女旦那が死んじゃう夢www
乙女旦那死んじゃうんですけど、
私、ずっと『旦那が死んだことをお義母さんや子供になんて伝えたらいいんだろう?』ってことばかり考えていました。
悲しいとか 生活どうしよう?とかじゃなくて
とにかく、義父を早くに失くして苦労した義母に 息子まで・・・ということをどうやって伝えたらいいか、もう そればかり考えていたんです。
で、お義母さんは頼れないから
お葬式の段取りしたり
「あ!!旦那の会社にご挨拶に行って
山形のアパートの引っ越しもしなきゃ・・・」
とか、ホント 実務の心配ばっかりしていました。
あまりにリアルな夢で
目が覚めても 山形に単身赴任の旦那はもちろん 家には居ないわけで、
しばらく あれ??うちの旦那生きてたっけ???って考えたほどwww
そんで、あれだけリアルな夢を見たのに
旦那が死んだことに対して 悲しいとか思わず、段取りの心配ばっかしている自分に対して
「めちゃくちゃ 冷たい人間だな」
て自分にガッカリしたんですよ。
で、その話をすると、友達は
「え??生活とかよりも
お姑さんや子供のケアを考えたんだから
めちゃくちゃ 優しくない?」
「むしろ、どういう時にナホさん自身の感情を優先させるんですか?」
と言ってくれて
は~・・・そういう見方があるんだな~・・・
と驚きました。
解る~~!!!
同じ~~~!!!!
という 女友達特有の共感もありがたいけれども
全然違うフィールドで活躍する友達の目線も大事だな~って思いました。
アフィリエイト目的じゃなく
実際自分で買ったものをアップしていきますので
良かったらフォローしてくださいね↓↓
6月4日20時から 楽天スーパーセール始まるから
その期間に買うといいですよ~♪