「閉鎖的」な性格だと言われて夫婦喧嘩した話
やっぱりこの柔らかい配色はオーソドックスにヘキサゴンで繋ぎたい↑先月(になってしまいました)のmoda新作【サンデーブランチ】の生地セット↓まぁ優しいminne生地セットmoda1月新作【Sunday Brunch】15*18*34minne.com2,200円商品を見るPayID (BASE)生地セットmoda1月新作【Sunday Brunch】15*18*34 | リキナナキルト powered by BASEriki7quil.base.shop2,200円商品を見る今の時点でのこり3点です↑¥2200今回はパタンプさんのスタンプ(ややこしい)を使いました↓ま~印付けが簡単♪でLOVE♡いつぞやのセールで買ったはずの一辺3㎝のヘキサゴンスタンプあっさり出てきたのでこれを使用↑今回、買わせていただくのは二回目以前は40mm版を購入とってもよくて何がいいかと言いますと、縫い代分も印字されるので縫い代がきっちり決まり合わせる時に、ほぼ待ち針なしで縫える時短!美しいいいことづくめお店はこちら(ベイスのみ)↓パッチワークの印付け用スタンプ【PATAMP】の販売サイト powered by BASE「パッチワークをスピーディに、もっと気軽に楽しく♪」をコンセプトに企画開発をしています。パッチワークの印付けを簡単にするスタンプ、PATAMP(パタンプ)を使えば、面倒な印付けがあっという間!縫い線とカット線、合印が同時にスタンプできます。本体が透明なので中心から布柄を見ながらスタンプ出来ます。細いラインで角もしっかり出ているので、縫い始めと縫い終わりが明確…patamp.base.shop発送即日丁寧とってもいいお店です♪欲言えば、もっとスタンプ欲しいけれど、こういうとこケチな私今まで手でやってきたんだからがんばってソレでやってこうと節約する質でしてでも、ヘキサゴン(多角形)に関してはやっぱり便利再度その認識を深めましたちくちく縫い始めましたが、まだ何にするかは未定ですただ縫うことが楽しいヘキサゴンはほぼ中毒患者みたいなもんです『おもえば遠くに来たもんだ』という言葉がありますが、わたしの作品も、そんな言葉がでそうです『思えば沢山できたよな〜』Youtube作品ももう300本は超えてるはず、とうことは作品も同数+個人的に作ってるものを合わせたらこの5年でそれだけ増えtapestry好きな私とくに気に入った作品を飾ろうと、昔つくった作品を埋めるように二階への階段の壁に貼り付けごめんね、お義父さん(義父が建てた家)また、壁にピン跡残してしまってると心で言いながら容赦なくぶすぶすと穴をあけてたくさんのタペを飾りました新築じゃないって気楽~(ごめん!父よ)そこから~の二階のアトリエ部屋(約10帖)は三面に窓があるこの家の一番明るく広い部屋をアトリエに頂き部屋の戸をあけるとそこは私のお城”好き”だけを仕入れたmodaの生地完売しても、しなくても嬉しい布たち完売したら、私の好きが皆さまの元にわたりステキな作品に生まれ変わると嬉しく手元にのこればまた何か作ってあげようと愛でてしまうなるたけ押入れだったクローゼットを超えない数に調整をしそこに入らなくなる前に、超お得セットを販売して数を減らす減らせばまた仕入れれる5年間試行錯誤をしながら仕入れを続け、今はなんとなくその管理を身に着けた感じですさて久しぶりに夫婦喧嘩をしましたうちの夫婦喧嘩はたいがいね夫が悪い夫婦喧嘩は家ん中でするもんだから(ふつうは)人様の意見を聞くことは難しくいやいや、あんたも悪いで。と言われるかもしれないけど、まぁ、体質的に夫は『俺様』なんでね+仕事だけじゃなく家庭でも同じくとっても扱いは難しいです、はい。いわゆるVD夫ではないそこは安心家庭への責任感も半端ないありがたい職場では愛妻家で通ってるらしい間違いではないその前置きをしておいて~の私はいつも夫が怒らないように気を遣っております言葉遣いに気をつけ夫が興味をもつことのみの発話を心がけネガティブ発言は避ける夫を怒らすと、どんどん自家発電しだし私が言っていないことを、さもそう思ってるんやろというテイで怒りを増幅させるとこがあるもう、そうなりゃ、放っておくしかない何を言っても、焼石に水火に油となる私は能面のように押し黙りストレスに弱いゆえ腕がしびれはじめ頭がくらくらし(低血圧症)脈拍が早まるどこかにつかまってただ能面になり立っている昨日もそんな状態いつも発端は普通の会話夫おやすみの日一緒にでかける(携帯キャリア変更、夫婦ともども)予定ありで私は早起きし、用意を整える会話の発端は忘れたけど、夫が私に放った言葉に耳を疑った『〇〇子は閉鎖的すぎ』へ・い・さ・て・き???お皿を洗っていた手が止まる「どゆこと?」夫が言うに私は・もっと外へ出て、社交的に人と交わったほうがいい、らしい・人付き合いを避けている・どんどん殻にこもっている・発言がすべて”閉鎖的”らしいしばらく私は閉鎖的な性格じゃないわい!言うたら、その真逆やったわい!と反抗したが・・言われれば思い当たるふしはある大阪→徳島にむりやり移住してきて5年「閉鎖的な性格」になったのかもねその理由を説明しようとしたら口から言葉がでてこないだってね、一言で言うとね、「この土地が私をこうした!」になるのよそれを言うと夫は怒るに決まってるだって自分の故郷をディする=この土地が閉鎖的なのよと言うと突然怒り出すことしばしば・・・書きながら思い出しました私が閉鎖的だと言われた発端の会話です↓夫は今も「友達できた?」と聞いてくるもうその言葉を言わないでほしいのにカーブ〇で話かけてくれる人がいる『としえさん』にしようそのとしえさんが、カーブ〇に何か月も姿を現さなかった(足首を骨折したらしい)久しぶりにお会いした時に嬉しくて話しかけようとしたら”とりまき”が彼女を囲ったこの小さな土地は”どこかで、だれかは繋がっている”ママともだったり、地域のなんちゃら、でねだから、としえさんもそうとしえさんは、私が近づいてくるのに気づきながらも、とりまきの質問に答えていた優しい彼女(私がひとりだからいつも話しかけてくれる人)は目で私を気遣いながらも、とりまきの話に取り込まれていった別にいいとくにそれを何とも思わない私はカーブ〇あとにするそんな時にばったりとある所でとしえさんに会った嬉しくなって、めずらしく自分から話しかけたケガのことを聞いて、ちょっと話をして別れたそういう話を夕飯に何気に夫に話したら「なんで、その後お茶に誘わへんの?」と言った「そしたら、友達になれるかもしれへんやん」と。(なに?その”友達作りの方法”その①みたいな質問)私は言う「お茶?なんで?それは無理やで」(家事もある、家族もいる、孫が・・と言ってはった)「この土地は、もう誰かと誰かは繋がってるねん」「あからさまに、私をよそ者としてわかりやすく無視する人もおるねん」「そんな中に飛び込んで友達作りする気にならへんし」「そもそも、私、友達ほしい、寂しい、ってこれっぽちも感じてないねん」「だから、友達できた?ってきかんといて欲しい」なんでこんな説明しなあかんねん?と少々腹立ちながらも、言わないと、一生友達作りをレクチャーされそうでウザいからそう言う腹がたつのは、「〇〇子は、どこの土地に暮らしても、同じこと言うは」(は???)意味わからんそんなん暮らしてみなわからんやん知らん土地に、夫婦ふたりで引っ越して夫婦ふたりともに新天地で夫婦で「ああ、この土地は・・」どうちゃら、こうちゃらほめるなり、けなすなりするのならわかるちゃうやん!ここは「あなたが生まれて、育った街」夫はこの土地で仕事に恵まれ「町で、俺をしらん人は一人もいない有名人や」と豪語し、中学生、高校生の同窓会に出席しグループラインが賑やかで、昔のバンドを再結成し、ふたつ掛け持ちする人気リード🎸さん🎸も増えて、ご機嫌な毎日社交的ですね(恵まれた自分と私を比較すな‼)(だれがアンタを支えてると思ってんねん‼)それにさーー!私が閉鎖的であんたになんか迷惑かけてますぅー!?アイツはらたつわー‼毎日ご機嫌な私ですねこと犬に歌いかけ夢のアトリエで幸せに暮らす専業主婦なにが望みやねん?と聞いてくるから「ずーっとこの生活が続くこと」と答えたら「ほんだら、ええやん」で喧嘩を終わらそうとしただ、か、らー!あんたが勝手に私の偶像(友達欲しい妻)を仕立て勝手にレクチャーし、勝手に納得して終わらせてる二日目にしてふと思ったもしかして、私がここに嫌気がさして出て行くことを恐れてる?だから友達でもできて社交的にやってくれたら安心なのか?だから「ずーっとこの生活が続くこと」と聞いて安心したのか?帰れる実家も自立できる仕事も年金もないのさ腹立つこと言う夫でもしっかりと家庭を守ってくれるんだから嫌いなこの土地に暮らし雨風さえげるお家を守り、暮らしていきますよなぜ、私のその決意がわからないのか?まだ、怒りはおさまってはおりません笑*~*~*~~*SNS*~*~*~*minne【リキナナキルト】生地セットやキットのお買い物はこちらからリキナナキルト rikinana*quiltさんの作品一覧リキナナキルトさんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サイトとアプリ minne。アクセサリーやバッグ、雑貨など世界に1つだけのハンドメイド作品を販売している国内最大級のマーケットです。minne.comBASE【リキナナキルト】小さなカットクロスはこちらからリキナナキルト (riki7quil.base.shop)メルカリきまぐれ完成品販売布あそび の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) YouTube【リキナナキルト】(3) rikinana*quiltリキナナキルト - YouTuberikinana*quiltリキナナキルト【自己紹介】 初めまして、リキナナです。 こちらでは、ハンドメイド作家・リキナナの作品をご紹介していこうと思います。 30代前半から始めたパッチワークキルトにハマり25年以上になります。 ハンドメイドの中で唯一講師資格を持っているものです。 講師資格(アメリカンパッチワークアカデミー)を取るまでのお教室での作品や、その後独自でデザインした作品などをまと…www.youtube.comインスタグラム【リキナナキルト】https://www.instagram.com/rikinana9/