令和7年陸軍墓地慰霊祭へ

NEW!

テーマ:

吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日は、山口県偕行会主催の陸軍墓地慰霊祭へ。



日清戦争、日露戦争、そして大東亜戦争など


日本の平和のために命を捧げたご英霊に対して


謹んで哀悼の誠を捧げます。



山口県偕行会では、毎年宮野の地にある


陸軍墓地に眠るご英霊への顕彰活動を行って


います。


ボランティアにて沢山の方々が墓地の草刈りなど


この慰霊祭開催に向けて手伝っていただき、


綺麗にしていただいたと伺っています。



22歳の遺書の中で、


「吾が国の為、家の為、社会の為に尽す。


悠久の大義に生きん。」と述べています。


我が国の未来を思い、家族を思い、尊い生命を


犠牲にされた、その思いが馴染んでいます。


毎年この慰霊祭に出席させていただき、


洗心、故郷を思う心の原点を顧みさせて


いただいております。


感謝、吉田みつひろでした。

吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


今日は至るところで花見、花見と


笑顔で皆さんが賑わう一日に。



日中が少し肌寒いですが、


天気も良く、最高の花見日和となりました。


場所にもよりますが、桜の花は5分咲きぐらい


でしょうか。


各級学校の入学式まで、間に合いますように。


近年では、早めに開花していましたので、


桜の花と同時にスタートすることは


なかなか叶わず、桜は散った後。


ですから、今年はなんとかサクラサクで


皆様の新たな飛躍の節目の始まりを


応援できればと考えています。


感謝、吉田みつひろでした。

吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


道路脇に咲く花に、たまに目が行く時ありませんか?



それぞれの地域や自治会で、花いっぱい運動等で


活動されているのは聞いたことがあります。


ちなみに、この花は地元有志の皆様が、


ボランティアの心で、地域や道路など色合いを


持たせる意味や、植物など生き物への感謝の


気持ちを養うためとも言われています。


手入れがされた花壇や畑など、


見ていて優しい気持ちになります。


いつもこうした気持ちを忘れずに


心掛けたいですね。


感謝、吉田みつひろでした。