mimoも認定されました(*゚ー゚*)

ヨガアライアンスインターナショナルインディアからRYT(レジスターヨガティーチャー)500の認定書

全米ヨガアライアンスに比べるとだいぶカッコいいですねビックリマーク

スシルヨガスクールに通うとこんないいものもらえますよ~

しかも登録料は料金に込み、面倒な申請はスシルがやってくれる!

(全米ヨガアライアンスはあとで自分で申請しないといけません)

しかも年間費がかからないのです!!

全米ヨガアライアンスは毎年何もしてもらってないのに会費を払い続けないといけないので

これは何のための会費なんだ・・と思ってしまいますが

(スミマセン個人的意見)

しかもインドで学んだヨガになぜアメリカの全米ヨガアライアンスという団体から認定書を出してもらう必要がある?

とまったく納得できない私でしたが

この認定書には大変満足です音譜

しかも誰ももってなさそうでなお良い(^∇^)

ま、そもそもヨガ教えるのに認定書なんてのは必要ないんです

これは私のコレクションの一枚

認定されてない素晴らしいヨガの先生をしってます

逆に認定書を持ってるけどまったくヨガを知らない先生も知っています

そんなこんなで、

インドのヨガ団体が全米ヨガアライアンスに抗議してると(裁判になってる?)

インドで聞きましたがその真相はわかりません

(でインドのヨガ団体が勝ったと聞きました)ほんとう??


とは言っても全米ヨガアライアンスがもっとも名前が知られてるので

やっぱりここに登録されてるスクールが良い!という人が多いみたいで

結局スシルヨガスクールも登録するみたいですけどね( ̄_ ̄ i)

個人的にはいらないんじゃない~?って思いますが

うちの校長先生がね・・・(-。-;)


mimoyoga 

2012ヨガ指導者コースRYT200/500ヨガティーチャートレーニング
次回は4月インド・ダラムサラ

7月~東京ヨガインストラクター養成講座も開催予定!
詳細はSUSHIL YOGA SCHOOL JAPAN   またはmimoまでお問い合わせください!
goaはまた2012年末から開催です