ドラックストアでも買える! 市販ヘアケア製品、シャンプー&トリートメントの使用感をリアルレビュー
ドラックストアでも買える!市販ヘアケア製品、シャンプー&トリートメントの使用感をリアルレビューします!美容カウンセラー歴10年、現在フリーで美容クリニックや美容サロンのWEBデザイナーやマネージャーをしているayamiです。今回はヘアケアについてです!メイクやスキンケアと同じようにヘアケア製品(シャンプー、トリートメント、コンディショナー)も常に新しいものを色々試しています。メイクもそうですが、それ以上に早い流行りの移り変わりを感じるヘアケア製品。とにかく品数、種類が多いし、新しい製品もどんどん販売されています!以前は「サロン専売品」しか使っていなかった実は、美容師だった頃と辞めてからの数年間はアンチ市販品という感じで・・・サロン専売品ばかりを使っていました。市販のは成分がそんなによくない!サロン専売品の方が商品として必ず優れている!という呪いにかかっていたんですね🥺ですが、子供が出来てからは環境が一変。自分専用にヘアケア製品を買っておいてもいつの間にか子供たちに使われていることもあるので、サロン専売品は買わずに市販で買えるものでいいものを探そう!という発想に代わりました。自分で買ったものやPRでいただいた物がありますがこの記事では忖度なしで使い切った後のリアルレビューをしていきたいと思います!実際この1年で使ったヘアケア製品では実際にこの1年間で私が使ったヘアケア製品(シャンプー&トリートメント)を上げていきます! THE PUBLIC ORGANIC ザパブリックオーガニック BOTANISTシリーズ(ボタニカルシャンプー チャコールクレンズ) mixim POTION SALON LADY HAIR THE PROTEIN BEIGIC OEARO シャンプー&トリートメント PROMASTER COLOR CARE(sweetia) BOTA& Hair care&skincare 8 THE THALASSO エイトザタラソおぉー。自分で上げてこんなにあったんだ〜と驚きです。しかも、この中でリピートしたものもいくつかあります!うちのシャンプーの消費の速さにも驚きますね😱どのシャンプーも比較的泡立ちはいいですし、香りももちろんそれぞれ違いますが臭いものは無いので笑仕上がり感別に分けてレビューしていきたいと思います。しっとり仕上がる!重さが欲しい人、ハイダメージの方にオススメ!しっとり仕上がる派、ハイダメージの方にオススメしたいものはこちら HAIR THE PROTEIN JOEARO シャンプー&トリートメントの2種類です!一番しっとり感じたのはHAIR THE PROTEINinstaの投稿はこちらからこのシャンプーはプロテインと名前についているだけあってタンパク質を補うハイダメージケアをコンセプトに作られたシャンプーです。雑誌LDKでA評価だったり、田中みな実さんが使っているということで人気が出ている商品のようです。私の場合はコテやアイロンの熱ダメージで毛先にダメージが出たりはするけど、毛先もちょこちょこカットしているのでハイダメージではないと思うんです。なので、結構しっとりが強かった印象。結構重めに仕上がるんだなと感じました。クセが強くて、ある程度の重さで抑えたい人や乾燥毛でパサツキが気になる人にはこのしっとり感があってもいいのかな?と感じました。【巣ごもり応援キャンペーン】Hair The Protein Moist Shampoo&Treatment ヘアザプロテイン モイスト シャンプー&トリートメントセット ダメージケアシャンプー プロテインシャンプー タンパク質 サロン シャンプー シャンプーセット 各460mL 送料無料セット楽天市場2,599円ヘアザプロテイン モイスト シャンプー 460mL + トリートメント 460mL セットAmazon(アマゾン)2,500〜3,080円次にしっとりめだったのが&トリートメントinstaの投稿はこちらから比較的最近まで使っていたシャンプーです!これは、時差でしっとり感を感じるタイプのシャンプーです。時差しっとり・・・。伝わりますか?笑 この感じ。なんというか、溜まっていく感じですね。使い始めはサラサラ系かなと思ったんです。ただ数日使い続けていると髪に残るしっとりを感じるのです。私は結構色々使ってこの感覚になることって多くて!何日か使い続けると「あ、あのシャンプーって実は少し重い系なのか」ってなる感覚です。共感してくださる方がいれば嬉しいのですが、皆さん感じないでしょうか・・・このシャンプーは『乳酸菌由来成分×15種類のアミノ酸』を配合しているシャンプーでやはりダメージケアをコンセプトに作られたヘアケア製品です。やっぱりダメージケア系のシャンプーはしっとりするのが多いのかな?こちらのLDKでヘアケア部門で一位を獲得したり楽天市場のシャンプー&トリートメント部門で一位を受賞している人気製品のようです。黄色のパッケージが可愛く、容量もしっかり入っているのが嬉しかったです。【楽天1位】 JOEARO シャンプー トリートメント セット ノンシリコン シャンプー アミノ酸 ボタニカル 頭皮ケア 乳酸菌 シャンプー ジョアーロ楽天市場3,080円JOEARO(ジョアーロ) JOEARO ジョアーロ シャンプー&トリートメント 数量限定トラベルパウチ付きセット 乳酸菌アミノ酸シャンプー 480ml×2+3回分トラベルパウチ付きアミノ酸 ケラチン セラミド 乳酸菌由来成分 配合" ×2+3回分トラベルパウチ付き,内容量:480×2ml"Amazon(アマゾン)3,080円サラサラだけどしっとり感も有り!なシャンプー&トリートメント次は、しっとりとサラサラの中間くらいのものを紹介していきます。まずはこちら!mixim POTION ミクシムポーションinstaの投稿はこちらからこれは@コスメでクチコミランキング一位獲得!もう色んな商品が色んなランキングで一位とか上位獲得しててわからなくなりますね笑実際に人気な商品で、使っている人も多く友人から「使ってレビューして欲しい」とリクエストを受けて使ってみました。このヘアケア製品は皮膚科医、美容師、薬剤師が共同開発した製品出そうで公式ホームページにはそのこだわりの開発について熱く語られております。それぞれの分野で3人の方が名前も顔も出して商品開発に関わられているので、責任感のある職人の仕事を感じますし、使ってみたくなる人が多いだろうなと感じました。人の心を動かすような人の心のこもった製品ってやっぱり手に取ってしまう物です。洗い上がりの感触としては、さらっとしながらまとまる感じが万人受けしそうというか、丁度いい!と感じる人が多いだろうなというのが正直な感想です。しっとりすぎず、サラサラすぎず美容オイル成分が入っているのでしっとり感も感じるように作られているんだと思います。私の気になった点は頭皮に残るべたつきと頭皮臭これも使い続けて感じるんですよね。頭皮がベタベタしているような感じ。ヘアケアももちろん大切なんですが、私はそれと同じくらいスカルプケアも大切にしたいのです。頭皮がベタベタして、頭皮臭がするのって嫌じゃないですか。なので、新しいシャンプーを使っている時は数日使い続けた頭皮の状態も必ずチェックします。このシャンプーを使っていた時は週に1回、2回スカルプケアを挟みました。これで頭皮のべたつきが改善し、リセットされます。一種類でカバーできなけらば、週に1〜2度のスペシャルケアを挟んでバランスを保つのがオススメです。この製品は、私の感想としては髪に対してはいい!ただ頭皮ケアがもう少し!という感想です[大人気商品]送料無料 ヴィークレア (mixim potion)ミクシムポーション リペア シャンプー・トリートメント・ヘアパック 3点セット 補修 オーガニック 美容楽天市場4,180円ミクシム ポーション EXリペアシャンプー 440mLAmazon(アマゾン)1,540円ミクシム ポーション EXリペアヘアトリートメント 440gAmazon(アマゾン)1,540円次は BOTA& Hair care&skincareinstaの投稿はこちらから一番最近使ったシャンプーです^^ついにベストコスメ50冠獲得選手が現れました!😂50冠ってどうゆうこと・・・これも洗い上がりと乾かした後、サラサラとしっとりの丁度あいだくらいの印象。このくらいの仕上がりが一番色んな人に受けそうだなーと感じます。私のすごくこの製品好きです!ボタニカル系なのでもっとキュッとなったりするのかな?と思って使ってみたら意外としっとり寄り私は個人的にはサラッサラの仕上がりが好きなので、もっとサラサラに寄って欲しかったです!このシリーズの良さは 他とは違うセンスのパッケージ めちゃくちゃいい香りのふたつです。まずこの見た目すごいオシャレで、使い始めるまで部屋に飾るように置いていました!🧡インテリアのようなデザイン力!使い勝手で考えればポンプではないので少し使い勝手だけで考えるとあまり良くないのですが、まぁそんな製品があってもいいんじゃない?と思います^^香りは圧倒的でした!とってもいい香りで癒されます。大好きなmoremoシリーズの香りも好きなのですが、あの香りはきっと好みが分かれるだろうなという香り。このBOTA&の香りはきっと嫌いな人はいない!イメージとしてはSHIROです。香りはホワイトティーや緑茶をブレンドして作られたアロマの香りシリーズ通してこのいい香りが楽しめるので、バスタイムもその後も香りですごくリラックス出来ます。ローションも大容量でこの同じ香りなので、お風呂から出た後も香りを楽しむことが出来ます。ヘアケアの仕上がりより、癒しにより満足度を上げるというのは私が使ってきたヘアケア製品の中でもこのシリーズだけです。癒しパワー恐るべし【送料無料】シャンプー コンディショナー ボタアンド ザ シャンプー コンディショナー<sencha> 450mL オリジナルセンチャの香り 超高活性ボタニカル リラックス 癒し アロマ おしゃれ スタイリッシュ 美髪 ツヤ ハリ 植物由来 アミノ酸洗浄成分 頭皮ケア BOTA&楽天市場1,650円BOTA&(ボタアンド) ボタアンド ザ シャンプー&コンディショナーセット センチャ 各450mlAmazon(アマゾン)3,231〜3,300円大好きなサラサラ系のご紹介では!最後はサラサラ系です。皆さん薄々お気づきかも知れませんがそうです。私はこの後に紹介するものが結構好みのものです。サラサラ系好きです。これは髪質にもよりますし、好みなので、あくまで私の好みなのでご参考までに8 THE THALASSO エイトザタラソこれじわじわ人気出てるかな?と思って調べたら・・・出ました。また@コスメランキングとLDKのランキングで2020年に一位を獲得してました!😂正直今の今までそんな人気な商品ではないかと思っていました。人気全然あったwこの製品との出逢いは、適応にドラックストアで旦那が買ってきてお風呂場である日突然出会いました。元々は旦那が使っていたシャンプーだったんですが、なんか使ってみよう〜と使ったら・・・あれ?よくない?ってなって。試しに何日も使い続けても良くて、結果リピ買いしました😂これなんて読むのよ?と思ったのをよく覚えてます。初めはドラックストアでは扱っていないところも多くてPLAZAでは若干推し商品として扱われているのを見た時はなんだか嬉しかったです笑最近は取扱いのあるドラックストアも増えたような気がします。仕上がり感はサラサラと、スッキリを感じます。決してスースーとかではないんですが、なんか頭皮までしっかり洗えてスッキリする感覚。透明なパッケージで売られていても、正直目立たない!目を引かないです。黄色のシャンプーだってある中でシンプルすぎる。だけど実力ありますよ。公式HPを見てみたらこのシリーズのリセットクレンジング&ヘッドスパが@コスメ2020ヘアケア部門で一位を獲得しているようです。何それ!このシリーズのクレンジング&ヘッドスパなんて絶対使ってみたいじゃないか。それでこのシリーズ自体が知られてシャンプーも売り場に並ぶようになったのかも知れないですね!【送料無料】 エイトザタラソ モイストシャンプー&モイストトリートメントセット(各400ml)(詰替え用)(クリックポスト)楽天市場2,420円ステラシード エイトザタラソ スムースシャンプー&スムーストリートメント ミニヘアマスク付き 限定キットAmazon(アマゾン)4,320〜4,980円そして最後がこちら!BOTANIST ボタニカルシャンプー instaの投稿はこちらからBOTANISTは今やいろんな種類が出ています!私が以前instaで投稿した種類は今は販売されていないかもしれません現在は「ボタニカルシャンプー スカルプクレンズ」を使っています。このシリーズのシャンプーは3種類以上は使ったことがあります。写真の商品は夏に使ったかなりスーッとするようなスカルプケア用のシャンプー夏だったし、特にスカルプケアをしっかりしたい!そしてスーッとするシャンプーが好きなのでドラックストアでスカルプケアでスッキリめなものを探し、これを選びました。このシャンプーは洗い終わった時点では髪がギッチギチです笑これどうする?ってくらいぎちぎちになります。トリートメントをしてら髪は生き返るのですがシャンプーだけでは無理ですね。だけど、私はこの感じ嫌いじゃ無いのです。多分嫌いな人は本当嫌いだと思います。ノンシリコンシャンプーが一時期流行りましたが、この独特なキュルキュル感が重めシリコンを使ってきた年代の方達には受け入れられないのもあって、私の母もノンシリコンシャンプーNGだそうです。私は変に髪にしっとりした感触が残ったり、頭皮がベタベタ感じるよりも頭皮をしっかりスッキリ洗えて、髪の毛にも無駄なものは色々ついていない。トリートメントで髪の毛にだけ補えばOK!という感じ、好きなんです。なので、シャンプーだけでしっとりすると逆に「あれ?」となります。ですから、このシャンプーは私は好きだけど・・・好みがかなり分かれるのでオススメするのにも気を使います。頭皮スッキリ感はすごく感じられますが、髪の毛がキュッとなるのが耐えられなければ使わない方がいいのかも。BOTANISTは化粧品開発者の方もよく褒めている製品です!私の使用している時にYoutubeでBOTANISTのシャンプーが開発者の方に褒められていてとても安心しました。きっとこれからも定期的にリピートするだろう製品です。\リニューアル 新ボタニスト/【BOTANIST ボタニカル シャンプー ・ トリートメント】モイスト スムース ダメージケア スカルプ クレンズ バウンシー ボリューム ヘアケア リンス しっとり まとまり 補修 ハリコシ 地肌ケア おすすめ 人気ボトル 単品 hc 送料無料楽天市場1,540円【BOTANIST ボタニスト ボタニカル ヘアマスク セット】 送料無料 ボタニスト ヘアケア シャンプー トリートメント ヘアマスク ダメージ プレゼント エイジング ボトル hc楽天市場4,400円殿堂入りな大好きなヘアケア製品これは1年以上前に出会っているのであえて初めのところには入れなかったのですが韓国のヘアケア製品、moremoこれ大好きです!本当大好き!特徴としてはめちゃくちゃサラサラ系です。究極のサラサラ系シリーズの中では頭皮ケアのスカルプシャンプーやダメージ修復用のリペアシャンプーもあり、トリートメントのしっとり具合も製品により選べます。このシリーズの中で一番驚くのは”ウォータートリートメント”なる製品です。私も初めて聞く製品で、使うのも戸惑いまくりでした。トリートメントなのに水なんです。水のトリートメントを毛先の方にピューっとかけておく時間はたった10秒。これで大丈夫?合ってる?と不安だったのが最初の印象。その凄さを実感したのは髪を乾かした時です。もうサラッサラ。本当に今まで感じたことのないほどのサラサラ感!初めて使用した時は髪がロングだったので余計感動を感じやすかった。もうすごくすごくサラサラになりました。moremoも独特の香りですが、私は好きです!以前は韓国コスメのサイトでセールだったり、日本にまだ上陸していない時に安く買っていたのですが今は人気の出たので少し高くなってしまい、買う機会が減ってしまいました。韓国に行けるようなったmoremoを買いに行きたいなぁと思っています。スカルプシャンプ−500mlで3000円ですからね。結構いいお値段しますよね。けどこれを書いていたらやっぱりmoremoを久しぶりに使いたくなってきました。モレモ(moremo)【公式】ウォータートリートメントミラクル10 200m + ヘアエッセンスディライトフルオイル 70ml + リペアシャンプーR 300ml 【 3個セット/ moremo 公式ショップ / 通常税込価額 / 送料無料 / 海外直送 】楽天市場6,290円[モレモ]moremo ミラクル10ウォータートリートメント200ml Miracle 10 Water Treatment [並行輸入品]Amazon(アマゾン)2,243〜3,000円最後までご覧いただきありがとうございました!自分の好みや髪質に合うもの、あとは癒し効果があって使うことでリラックスできるものトータルとして自分のテンションが上がって楽しくヘアケアできることが大切かなと思います😊皆さんスキンケアと一緒にヘアケアも楽しんで美容を楽しみましょう!以前の記事はこちらから▼【医療機関専売スキンケアZOSKIN】初めてのZOSKIN 何から使えばいいの?ラインで揃えなくてもコレから使えば大丈夫!
- テーマ:
- ブログ