2025年🎍
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
大変遅くなってしまいましたが
新年のご挨拶をさせていただきます
華音ですm(_ _)m
我が家の可愛い猫天使も
4歳になりました♡
旦那っちが1番長く一緒にいるので
1番メロメロになってます😍
さてまたまた
我が家に問題発生です
以前照明スイッチのところから
換気扇を回すと
風が吹き込む動画をアップしたことがありましたよね・・・
同じそのスイッチの部分の不具合です
昨年から気になってたんですが
こういうのって放置してても大丈夫なんでしょうか?
ポーチの方の照明スイッチのランプが
不安定にチカチカしています
上側のテラス灯のスイッチの方は
全くチカチカしていません
元々はチカチカしないで
テラス灯のスイッチと同じ感じでしたが
昨年気がついてしまったんです( ; ; )
こういうのって
本来はハウスメーカーに言えば
修理の手配をしてくれるもんなんでしょうが
うちの場合は
ハウスメーカーのサービスセンターに電話しても
対応してもらえないんですよ
弁護士を立てられてる身の上なのでね
でもさ〜
通常点検もやってないんだから
不具合が起きた時ぐらいは
普通に修理の手配くらいしてくれてもいいのにね
こっちが被害者なんですけど?
相変わらず
引き渡し時の不具合100箇所は
何もせず放置のまま
Dハウスが立てた弁護士も
音信不通のままです
こんな照明スイッチの不具合も
弁護士を通さないと
修理してもらえないんでしょうかね?
本当に気持ちが萎えてしまいますわ( i _ i )
まじ邪魔くさい
照明スイッチのことだけど
やはり電気屋さんに見て貰えばいいのかなぁ
一度見にきてもらおうか・・・
さて
私の近況なんですが
昨年の10月ごろに
1年半ほど勤めていたショッピングセンターを辞めて
今は短期のバイトで食い繋いでいます
失業保険をもらいつつ
就活しているわけですが
意外とこの短期バイトが
職場環境も人間関係も業務内容も
とても素晴らしくて
私、こうした短期バイトの方が
向いてるのかもしれないと思い始めています
年末年始も元旦だけ休みで飛び石4連勤などして
結構楽しく忙しく仕事してました(^-^)
でもすでに次の職場が決まっております
短期バイトは明日で最後
次の金曜日から新職場で働きます
今度こそ長く勤めたいと思ってるのですが
なかなか難しいんですよね・・・これが❣️
そんな感じで
2025年も始まってます
ここ数日は雪がひどくて
2日連続で雪かきに追われました☃️
年に1〜2回の雪かきは
楽しくて良いのですが
連続の雪かきは結構体がきついです😓
ということで
また家に不具合が起きるか
Dハウスに動きがある場合のみしか
ブログを更新しないので
またしばらくご無沙汰になると思います
照明スイッチが解決したら
またご報告したいとは思いますが
いつになることやら・・・
それではこれくらいで
失礼致します
華音でした
今年も皆様にとって
良い年になりますように・・・🙏♡