長男がお腹にいる時に最後に行ったあとは、
子育てに追われ、
遠のいてしまっていました。




それまではツアーの大阪公演は、
毎年必ず参戦。




ちょうど私が娘彩月の年頃の話。









今日は娘彩月が、
何年か前から大好きな米米CLUBのライブに、
四人で行ってきました!




彩月が米米CLUBの歌を、
聴くようになったのはYouTubeで、
80年代の音楽をいろいろと調べていた時、
ズキュンときたみたい。







米米CLUBのペンライト 豹 凄っ!








娘彩月がコロナ禍には、

ほぼ毎日聴いていた米米CLUBのライブ。





「お母さん

私は何故あの時代に

生まれてなかったんだろうかって

米米CLUBを聴く度そう思う

米米のライブ今度行ってみたい!」


と言っていました。





そして念願叶って本日米米CLUBのライブ。




母と娘と一緒に参戦。





彩月の彼のSくんは、

彩月が聴いている影響で予習バッチリ!








米米CLUBのライブは、
もう35年前と全くパワーは変わらず。



笑いあり。


笑いあり。


笑いあり。




なんてポジティブなステージ。




後ろは見ないで前に進む。



進化し続ける米米CLUB。



元気とパワーをもらえる照れ




米米CLUBのライブを観るたびに、

「明日からまた頑張ろう」

と思っていた若い頃。




今日も同じことを思ったし…



何よりも。



自分の娘と米米CLUBのステージを、
一緒に観る日が来るなんて!



とても感慨深いものがあります。



あ〜っ楽しかった!




意外と振り付けや踊り、
覚えているモンだなぁ(笑)


尼子千オフィシャルブログ