西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

鍼灸師、保育士、JAPAN MENSA(メンサ)会員/IQ149(WAIS-Ⅲ)、日本抗加齢医学会指導士、実用イタリア語検定3級。趣味は読書、芸術鑑賞、小説執筆(2019年神戸新聞文芸年間賞受賞)、スイーツめぐり、香水づくり。

和歌山 「第2回 有吉佐和子文学賞」に、原稿用紙5枚分のエッセイを取り急ぎ書いて、メールで応募しました。

初めて全文スマホで入力しました。

 

今はいい時代で、文字カウントはもちろん、400字詰め原稿用紙枚数をカウントしてくれるサイトもあります。

ありがたい。

 

ちなみに去年の落選作はこちらです。

去年よりはよく書けていると思うのですが、どうでしょうか。

 

5月中旬の結果発表を待ちます。

 

「歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力」@大阪中之島美術館に行ってきました。

おすすめします。

 

歌川国芳というと「猫が大好きな浮世絵師」ーー風刺の効いた戯画が思い浮かびますが、実際は武者絵、役者絵、美人画、風景画と何でも描きました。いい意味で国芳のイメージが覆された感じです。

後は、華麗な配色と(実家が染物屋さんだったことも影響?)、静と動の対比を演出する画面分割・構成の巧みさに驚かされました。

大阪第3ビルB2階にある老舗カフェ「スパニョラ」さんにお邪魔しました。

店名の文字のデザインからして味があります。

 

名物のモンブラントースト、モンブランペーストは甘さ控えめ。

土台のバタートーストの塩っ気や乳製品の風味と絶妙のコンビネーションでした。

いい感じの甘じょっぱさ。

ブレンドコーヒーもいい仕事をしてくれました。

ブラームスの交響曲第2番、久しぶりに聞けて良かったです。

懐かしくて全楽章聴いてしまいました。