こんにちは!オヤジ@sweetsです。

オヤジは秋になり涼しくなってくると、チョコレートスイーツが恋しくなります。先日のランチタイムのこと、そんな秘めたチョコレート愛を心にいただきつつ、大阪梅田のとあるスターバックスの前を通りかかりました。その瞬間「スタバのチョコレートケーキはめっちゃ美味しいよ~!」という神の啓示が脳を直撃(←大げさに書いてます…笑)

 

オヤジのチョイス!

image

※価格はすべて消費税込表示です。

左:チョコレートケーキ 520円
右:カフェミスト(ワンモア)186円
↑午前中購入したコーヒーのワンモア権利用
そんなこんなでスタバに入店し、足早にレジカウンターへ突撃ニヤリもちろんチョコレートケーキをオーダーしました(←神の啓示には含まれてませんでしたが「ラス1」でした…笑)。
image

チョコレートケーキ!

こちらのケーキは定番化されたのかな??今年の初めからずっーと見かけてるような記憶がありますえーホントにめっちゃ美味しいケーキなので定番化は大歓迎。厚く盛られたチョコレートホイップクリームとココアチョコスポンジ生地が重なったビジュアルが素敵すぎ!これぞ「本家チョコレートケーキ」という感じおねがい

image

スタバの公式Webサイトによると「しっとりとした生地やコクのあるチョコレートなど、シンプルながらもこだわりが詰まったケーキです。」とのこと。手作り感のあるトップの武骨なデコレーションもシンプルさを強調しているようで好感が持てますラブラブ

image

カフェミスト!

涼しくなるとますます美味しくなるオヤジの大好きなホットドリンク!今回のカスタマイズはいつも通り①アーモンドミルク変更②エクストラコーヒー(コーヒー割合7割←通常は5割)③マグ提供ですうずまき

 

いただきまーす!

image

このケーキは高さがけっこうあるので、まずケーキ上半分からいただきます!チョコレートホイップクリーム2層に挟まれたココアチョコスポンジ生地。この生地がとてもしっとりおねがいチョコレートホイップクリームと合わさって濃厚なお味と滑らかで心地良い食感を作り上げてましたルンルン

image

次にケーキ下半分をいただきます。右端がケーキの底のスポンジ生地。この部分に薄くチョコレートがコーティングされてます。濃厚で滑らかな生地+クリームの中でチョココーティングのパリっとした食感がとても小気味良いラブimage

最後に上部下部全体をまとめて一気にパクリ爆  笑かなり大口を開けていただく必要がありますが…やっぱりこの食べ方が一番美味しいおねがい濃厚なチョコレートクリームとしっとりした生地が口中を満たします。チョココーティングのパリッとした食感を感じつつ、口いっぱいに頬張ったケーキを咀嚼する瞬間、最大級の幸福を感じました。やっぱりこのケーキは最高に美味しいラブラブ

image

ミルクのコクとナッツの香ばしさを同時に楽しめるこの一杯キラキラコーヒー割合を多めしたのでコーヒー本来の苦み・酸味も残ってます。これらが組み合わさったバランス良いお味が濃厚なチョコレートケーキにはベストペアリングかも(←「かも」でちょっと弱気になってますが、ホントに間違いなく美味しいですよ…笑)。

 

栄養成分表示!

image

※スタバの公式Webサイトから引用

1個当りエネルギー 452kcal、タンパク質6.6g、脂質29.3g、炭水化物43.6g(糖質37.7g、食物繊維5.9g)、食塩相当量 0.4g
美味しいだけあってチョコレートケーキは高カロリーびっくりまぁそんな些末なことは気にならないくらい、ホントに美味しいです!

 

ごちそうさまでした! 

image

久しぶりにいただきましたが、このチョコレートケーキはやっぱり美味しい!スタバの定番(と思う)ケーキの中ではオヤジの一推しですラブもし定番になってなくて、知らないうちに商品ラインナップから消えてたら「スタバチョコレートケーキロス」でしばらく落ち込みそうですえーん

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。


 

イベントバナー

 



 

にほんブログ村 スイーツブログへ