こんにちは!
ジーマドラミングスクール代表の飯島です。
先日、10/15(日)高崎trustにてジーマドラミングスクールの発表会、
「なりたい自分へ」vol.1が開催されました。
普段、ミュージシャンとして活動をしている中、
今回参加してくれた生徒様は在籍の3割。
私の考えで「自分のことは自分で決めるべき」という考えがあるので強く薦めれば6割は出てくれたと思いますが、
もう少し出て欲しかったな〜という感想です😅
自分の本当の気持ち、なりたい自分はそうなのか?
ご一読ありがとうございました。
#ジーマドラミングスクール
ジーマドラミングスクール代表の飯島です。
先日、10/15(日)高崎trustにてジーマドラミングスクールの発表会、
「なりたい自分へ」vol.1が開催されました。
生徒様、親権者の皆様、高崎trust、関係者皆様のご協力により無事に終える事が出来ました。
心より御礼申し上げます。
生徒様が一生懸命演奏している姿はオーディエンスに影響を与え続け、
立ち見のお客様も最後まで居てくださり見応えのあるイベントになりました。
個人的には生徒様の演奏が終わる毎に嬉しいのは勿論ですが、安堵する気持ちの方が強く、
当日終了まで心身共に大変な期間でした。
キッズコースの生徒様全員が演奏後に「楽しかった」と嬉しそうに言ってました。
ステージでちゃんと演奏出来たから「嬉しい」ということだと思います。
ドラムは演奏出来たら楽しいのは当然です🥁
私事ですが10代の頃、先輩に教えてもらった
「やりたい事をやるには、やらなければいけない事がある」という言葉があります。
参加してくれた生徒様は皆出来たと思います。
今回の発表会が良い経験になったら嬉しいです。
普段、ミュージシャンとして活動をしている中、
ドラム講師を兼務している自分に疑問を持ちながら日々過ごしてましたが、
今回の発表会で講師をやる意味が少しだけ分かった気がします。
今回参加してくれた生徒様は在籍の3割。
私の考えで「自分のことは自分で決めるべき」という考えがあるので強く薦めれば6割は出てくれたと思いますが、
もう少し出て欲しかったな〜という感想です😅
自分の本当の気持ち、なりたい自分はそうなのか?
自分に問いかけながら諦めず頑張って欲しいです^^
ご一読ありがとうございました。
#ジーマドラミングスクール
