年表*テニス関係*

12歳 4月   青春学園中等部入学
13歳 6月   東京都大会準優勝
    7月   関東大会4位で全国大会出場ならず
    秋    新人戦で破れ、スネイクショットを会得する
    4月   中学2年に進級
          校内ランキング戦で越前に敗北
14歳 5月   東京都地区大会予選開幕
          準々決勝にて玉林と対戦。S3で景山に勝利
          準決勝進出決定
          準決勝にて水ノ淵と対戦。S3で金本に勝利
          決勝進出決定
          決勝にて不動峰と対戦。S3で神尾に勝利
          東京都地区予選優勝
          「かわむらすし」で地区予選優勝祝い
    6月   東京都大会開幕
          準々決勝にて聖ルドルフと対戦。D2で柳沢・木更津ペアに勝利
          準決勝進出決定 
          準決勝にて銀華に不戦勝
          決勝進出決定
          決勝にて山吹と対戦
          東京都大会優勝
    7月   関東大会開幕
          1回戦にて氷帝と対戦。D1で宍戸・鳳ペアに敗北
          2回戦進出決定
          2回戦にて緑山と対戦。D2で高瀬・北村ペアに勝利
          準決勝進出決定
          準決勝にて六角と対戦。S3で葵に勝利
          決勝進出決定
          決勝にて立海と対戦。D2で丸井・ジャッカルペアに敗北
          関東大会優勝
    8月   朝礼で全国大会壮行会
          ABCオープンの試合観戦中に六里ヶ丘に遭遇、柳生とダブルスを組み対戦し勝利
          全国大会開幕
          2回戦にて比嘉と対戦。D1で不知火・新垣ペアに勝利
          準々決勝進出決定
          準々決勝にて氷帝と対戦。D2で向日・日吉ペアに勝利
          準決勝進出決定
          準決勝にて四天宝寺と対戦。D2で小春・一氏ペアに勝利
          決勝進出決定
          決勝にて立海と対戦。D2で柳・切原ペアに敗北
          全国大会優勝
    11月  U-17合宿(アンダーセブンティーンキャンプ)に参加  
    




年表*プライベート*

0歳 5月11日 誕生
5歳       幼稚園でスカートをはかされ、大泣きする
10歳      ランニングをしていたらいつの間にか42.195kmを走りきり、表彰される
12歳 3月  奥玉川小学校卒業
    4月  青春学園中等部入学
         クラスで怖がられ孤立するが、初めて桃城に話しかけられる
13歳 11月  連合音楽祭で尺八を披露
    12月  大掃除で学校中を完璧に磨き、功労賞をもらう
    1月  書き初め展に参加し、『蛇の道は蛇』で金賞を取る
    4月  中学2年に進級
14歳 7月  ブランド物のバンダナを猫の雨よけに使い、新聞に載る
    8月  六角との合同合宿でビーチバレー大会
         焼肉バトルに参加
    10月  修学旅行(香港)



焼肉パン争奪序曲

歌:大石秀一郎・菊丸英二



大石パート→
菊丸パート→
二人→黒


それ急げ急げ購買部
やれ、急げパンが売り切れる
ほれ、急げ急げ鳴るぞ終了のベルが
だかだったかだったか限定
このたった、10個の焼肉パン
だけど、中たっぷりサンチュ入り、なんて本格派

アクロ アクロ アクロバッティクなフェイントで
1人 2人 3人 すり すり抜けて

焼肉、焼肉、焼肉奉行の名にかけて
4人 5人 6人を追い越して

そこのけよ のけよ 下級生
そこのけよ 先輩がお通りだ
さぁ、のってのって、ノリノリで 伝説パンGet!

だかだっだか だっだかだだだ だかだったか 階段猛ダッシュ
だかだったか だっだかだだだ 廊下もダッシュ

キクマ キクマ 菊丸印のステップで
おチビ 桃 海堂 ぶちぶち抜いて

オオイ オオイ 美味しいものに命がけ
乾 不二 手塚を ごぼごぼう抜き


見よ、最後の一個
勢いで 手で潰し
オーノー 伝説の涙のペシャンコパン

嗚呼、じゅわわ、じゅわわ肉汁
嗚呼、じゅわわ、ゴクリ唾を飲む
嗚呼、10点 10点 満点
みんなの憧れ


そうよ、そうよ、よその学校に
もう、よっぽどの美味さ知れ渡る
あれ、よそによそに一秒 こけて追い抜かれ


のそり、のそり、のそりと行く手を塞いでる
デカイ影は樺地 さすがの大食い
どかり、どかり、どかりと、ぶつかり弾かれた
太い影は田仁志 おお沖縄からか

個人的には微妙な味
だけどそれは、勇者のサイン
ならば、だから勝ち取るぞ

それ急げ急げ購買部
やれ、急げパンが売り切れる
ほら、急げ急げ鳴るぞ終了のベルが

だかだっだか だっだかだだだ だかだったか 校長室前の
だかだっだか だっだかだだだ 目をつぶりダッシュ

アクロ アクロ アクロバッディクなフェイントで
20、50、100人 すり すり抜けて

焼肉、焼肉、焼肉奉行の名にかけて
200、500、1000人を追い越して


見よ、最後の一個
勢いで 手で潰し
オーノー 伝説の涙のペシャンコパン

明日 明後日 その先の毎日はBAD DAYS
OH YES
未来まで輝け焼肉パン




○●○●○●○●○●


耳コピです!
歌詞が公表されてないので、耳コピしましたが、間違えてる箇所あるかもです( ̄▽ ̄;)
見つけたら教えてくださいませm(_ _)m



越前リョーマ あだ名一覧


・越前
・越前くん
・リョーマ
・リョーマくん
・リョーマ様
・リョーマさん
・おチビちゃん
・おチビ
・チビ
・チビ助
・コシマエ
・ぼうや
・小僧
・えつぜん


「身長」に関するあだ名多すぎ(笑)
彼はまだ中1ですから、きっとまだまだ伸びるでしょう!!




越前リョーマ +リョーマは誰になんと呼ばれているのか+



・手塚*大石*不二兄*河村*乾*桃城*海堂*竜崎先生*その他もろもろ…→「越前」
・カチロー*カツオ*桜乃*井上*芝*壇→「リョーマくん」
・葵*井上*芝*不二兄(初期)→「越前くん」
・南次郎→「リョーマ」
・菜々子さん→「リョーマさん」
・菊丸→「おチビ」
・菊丸→「チビちゃん」
・日吉→「チビ助」
・田仁志*跡部(極たまに)→「チビ」
・幸村→「ぼうや」
・阿久津→「小僧」
・遠山→「コシマエ」
・遠山→「えつぜん」
・ケビン→「越前リョーマ」



越前リョーマ +リョーマは青学レギュラーをなんと呼んでいるのか+



手塚国光…手塚部長
大石秀一郎…大石副部長
不二周助…不二先輩
菊丸英二…菊丸先輩
乾貞治…乾先輩
河村隆…河村先輩
桃城武…桃先輩
海堂薫…海堂先輩

まぁ1年生ですし、苗字+先輩 以外ほぼないですよね、呼び方(笑)


以上、私のYahoo!知恵袋の知恵ノートからの引用です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n231512




タイプはD!


作詞:石川絵理
作曲:延近輝之
歌:大石秀一郎・菊丸英二


大石パート→
菊丸パート→
二人→黒



Q.いきなり質問です
S(シングルス)とD(ダプルス)なら どのタイプ?

A.常に進化してる
天才に死角はナシ!だからS(シングルス)!

本気か英二!?
マジなこの目を見て大石!
ひくぞ!かなり!

だけどわかっていたのかもね
最初の最初から

ああ ひとり戦うお前
さすがすぎるけど

あの日丘の上 夕焼けに誓った
2人だけの約束がある

Q.そんじゃおかえしだよん
勝つために大事なモノ あげてみて

A.冷静な判断力
気力と体力努力 あとはなんだろう?

あるでしょ1個!
ちょっと待ってくれよ英二!
これだモンねッ!=3

だけど答えはひとつきりね
それはゆずれないよ

ああ わかってるお前と
築きあげてきた

ゆるがないキズナ 勝利への道を
駆け抜けたい2人のままで

本気か英二!?
マジなこの目を見て大石!
ひくぞ!かなり!

だけどわかっていたのかもね
最初の最初から

ああ ひとり戦うお前
さすがすぎるけど

あの日丘の上 夕焼けに誓った
2人だけの約束がある



歌ネットより
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=117269


○●○●○●○●○●



黄金ペア最高~о(ж>▽<)y
息合いすぎて、試合とか見てて気持ちいですw



E気持ち


作詞:阿木燿子
作曲:筒美京平
歌:跡部景吾



急に綺麗になったあの子に
キャンパスの噂広がる
Aまでいったと  ア…

やたら決め込んでくる奴にも
俺たちの声が集まる
Bまで済んだと  ア…

そうさ噂は光の速さより速いよ
一夜明けたら誰でもヒーロー

常識なんてぶっ飛ばせ
仲間同士さ手を貸すぜ
大人は昔の自分を忘れてしまう生き物さ
ついてこいよ ついてこいよ
ABC ABC ハーン E気持


赤いドレスの似合うあの子と
初めて本気の恋だよ
映画のようだね ア…

声を殺した夜明けの中で
厳かな儀式終わるよ
Cまでスムース ア…

そうさ心は光の眩さではねるよ
一夜明けたら誰でもヒーロー

常識なんてぶっ飛ばせ
言い訳なんて汚いぜ
俺たちきらめく時間を大事にしたいそれだけさ
ついてこいよ ついてこいよ
ABC ABC ハーン E気持


常識なんてぶっ飛ばせ
仲間同士さ手を貸すぜ
大人は昔の自分を忘れてしまう生き物さ
ついてこいよ ついてこいよ
ABC ABC ハーン E気持



歌ネットより
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=107027



○●○●○●○●○●




まさかのここで跡部くんww
好きなキャラは海堂・菊丸だけど、歌は実はこれが一番を争うほど好きです!
なんとなくだけど、テンポとかがいい(・∀・)
カバー曲だったんですね、知りませんでした。