白石蔵ノ介(しらいしくらのすけ)



誕生日:414§牡羊座
身長: 178cm
体重: 66kg
血液型: B
足のサイズ:27cm
視力: 左右1.5
利き腕:

学校:四天宝寺中学校
学年・組・番号:3214
所属委員会:保健委員
部活内の役割:テニス部部長
得意科目:化学
苦手科目:なし
よく訪れる学校スポット:保健室
出身小学校:南梅田小学校

家族構成:父・母・姉・妹・猫
父親の職業(家業)薬剤師
お小遣い使用例:健康グッズ

趣味:チェス・健康体操
特技(テニス以外)毒草を見分けられること
苦手なこと・もの:逆ナンしてくる女の子
日課:お風呂上りのストレッチ(ヨガ)
今一番欲しいもの:全身サイズの鏡

好きな食べ物・飲み物:チーズリゾット
好きな色:若草色
好きな映画:韓国映画
好きな本:植物図鑑
好きな音楽:トランス系

好みのタイプ: シャンプーの香りがする子
行きたいデートスポット:植物園

得意技:円卓ショット

座右の銘:「有終の美
口癖:「んんーっエクスタシー!!


毒草の知識:200

謙也が語る白石の豆トリビア!!


部屋は健康グッズだらけやで!


■□■□■□■□■□








越前リョーマ スポーツテスト結果





反復横とび……71


シャトルラン……119


背筋……102kg


握力……(右)42.3kg


上体反らし……59.5cm


長座体前屈……39cm


50m走……6.1


立ち幅跳び……237cm


ハンドボール投げ……28m


持久走1500m……446




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




青春学園中等部 部活動




★☆運動部☆★



男子テニス部

女子テニス部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

野球部

卓球部

柔道部

剣道部

弓道部

相撲部

陸上部

ラクロス部

バドミントン部

アメリカンフットボール部

水泳部





★☆文化部☆★



文芸部

演劇部

新聞部

放送部

科学部

合唱部

美術部

茶道部

吹奏楽部

華道部写真部

軽音部



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



忍足侑士(おしたりゆうし)



誕生日:1015§天秤座
身長: 178cm
体重: 64kg
血液型: A
足のサイズ:27cm
視力: 左右2.0(裸眼)
利き腕:右

学校:私立氷帝学園
学年・組・番号:3H
所属委員会:海外交流委員
部活内の役割:なし
得意科目:数学・化学・技術
苦手科目:器械体操
よく訪れる学校スポット: サロン(主に読書目的)
出身小学校:道頓堀第二小学校など

家族構成:父・母・姉
父親の職業(家業)医者(大学病院)
お小遣い使用例:映画や舞台を見に行く

趣味:映画鑑賞(ラブロマンス系)
特技(テニス以外)魚を3枚におろすこと
苦手なこと・もの:納豆・毛虫
日課:電車の中で本を読む
今一番欲しいもの:ヒミツ

好きな食べ物・飲み物:かす汁・サゴシキズシ
好きな色:うぐいす色
好きな映画:邦画(純愛系)
好きな本:恋愛小説
好きな音楽:昭和歌謡曲

好みのタイプ: 足のキレイな子
行きたいデートスポット:静かな公園

プレイスタイル:オールラウンダー
愛用メーカー:シューズ§MIZUNO(ウェーブジスト JP
         ラケット§BRIDGESTONE(ウイングビーム S65
得意技:ドロップショット・羆落とし・心を閉ざす

座右の銘:「人間万事塞翁が馬
口癖:「攻めるん、遅いわ

引っ越した回数:6

日吉が語る忍足の豆トリビア!!カセットで音楽を聴いていますよ


■□■□■□■□■□








 




菊丸のカバンの中身(^▽^)




①筆記用具

一応、何かあったときのために持ち歩いている筆記用具。使用確率はかなり低い。



②歯磨きセット

常に白く輝く歯をキープするために、歯磨きセットはいつも携帯しているのだ。



③お菓子

運動後はお腹がすくので、部活がある日はたいがいスナック菓子を持ってきてる。



MP3プレイヤー

登下校時の楽しみは、音楽鑑賞!流行の最先端の音楽を聞きまくっているぞ!



⑤ヘアワックス

激しい運動で乱れちゃった外ハネの髪型を、愛用ヘアワックスですばやく復元!



⑥ヘアブラシ

髪形を直すとき、ヘアワックスと併用!熟練の技術により約3分でセットできる。



⑦絆創膏

菊丸といったらやっぱりコレ!でも、どうしていつも付けているかはナゾ…。



⑧トランプ

部活の合い間にみんなで遊んだり、習得した手品を披露するために持ち歩いている。

━─━─━─━─━─