今回は、意外??な納豆ダイエットです(*^▽^*)

(1)納豆・納豆菌ダイエットの食べ方


ダイエット効果のある納豆の食べ方


おろし納豆

納豆に大根おろしを加えて混ぜ、食事の20分前に食べる。
食物繊維が多いため満腹感が得られるし、

消化分解酵素を大量に含んでおり栄養が効率よく吸収されるので、

食事自体を少ししか食べなくても大丈夫。

キムチ納豆

唐辛子の有効成分であるカプサイシンが脂肪を分解する。
胃酸にまけないキムチの乳酸菌と白菜の食物繊維が整腸。


わかめ納豆

カルシウム・カリウム・マグネシウム・

食物繊維食物繊維・ミネラルがたっぷりです。


もやし納豆

食物繊維の増強により整腸。
すり胡麻をかければさらに食物繊維がをとれます。老化防止にも。


よければ、読者登録、アメンバーお願いします☆彡

読者登録してね アメンバー募集中