今回は、ダイエットの大敵であるストレス太り
ストレスは万病の元と言いますが、
ストレスによって肥満を引き起こしてしまうこともあります。
「ストレス太り」と呼ばれる症状ですね。
ストレスが原因で太ってしまうのは男性よりも
女性の方が多いといわれていて、
ストレスが過食を引き起こしていることが
大きな原因となっているようです。
ストレスを感じた時、
どんな方法でストレス解消をしているか思い出してみてください。
過食症のような勢いで過食をする事はなくても、
イライラしてコンビニに入り、お腹がすいていなくても,
食品を多く買ってしまったなんていう経験は、
誰にでも一度や二度はあるのではないでしょうか。
友達とスイーツの食べ放題に行って、
ストレス発散しながらお腹いっぱい食べてしまったりする事も
あるかもしれませんよね。
ストレス太りは、ストレスによって食生活が影響され、
無意識のうちに摂取カロリーが多くなってしまう事によって
肥満が引き起こされている症状です。
ストレス解消は誰にでも必要ですし、
一時的なストレス解消のために思い切り食べるというのなら、
ストレス太りを引き起こす心配も少ないかもしれません。
しかし、現代の社会人は慢性的なストレス漬けになっていますから、
一時的なストレス解消が慢性的なストレス太りに陥ってしまうことも
少なくないわけです。
ちなみに、ストレスによって食事による
摂取カロリーが増えてしまう事が多い女性に比べ、
男性の場合にはストレス解消のために食べてしまうという人は、
それほど多くはないようです。
ただいま、読者さん、募集中です。