スバル マニュアル車・廃止 | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

スバルさん、マニュアル車製造やめました。

 

アイサイトの信頼性が向上し、販売好調です。

 

営業の話によると、

 

マニュアル車製造続けるには違約金を支払う必要があるとのこと。

 

私は11年ほど乗っています。

当時、購入する際、迷いましたが、マニュアル車にして良かったです。

 

なぜ?、楽しいから。乗っている感があります。

本来の車という感触も得られます。

実は2年ほど前に事故を起こした際にスバルから買い替えを勧められました。

当時、フォレスターのマニュアルとBRZのマニュアルの見積書をもらいました。

 

が、修理することとしました。

 

スバルの見積書は796,000円。

地元の修理工場で中古パーツ使用での修理の見積書は、140,000円。

よって、地元の修理工場に依頼しました。

 

私的には最後の車と考えています。前倒しでタイミングベルトの交換、

エンジンマウントブッシュの交換、ミッションマウントブッシュの交換等、

実施しています。

速度も出ますし、4枚ドアも使い勝手が良いです。

また、寸法もこれ以上大きい車は遠慮したいです。

BBSのホイールも気に入っています。

 

この際なので周辺部品も交換してリフレッシュしたいです。