頻発する不正アクセス | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

【重要】Amebaへの不正ログインに関するご報告
http://ameblo.jp/staff/entry-11591175203.html


■不正ログイン概要
2013年4月1日(月)~8月8日(木)の期間を対象に弊社内で調査を実施した結果、以下の不正ログイン状況を確認いたしました。
<期間>    2013年4月6日(土)~2013年8月3日(土)
<件数>    243,266件     ※現在、調査中のため、件数が増減する可能性があります。



4ヶ月間も気づかなかったんだね・・・叫び

不正アクセスがあったID所有者にはメールが行くそうですが、メールが来ないからと安心せずパスワードの変更をお勧めいたします。

パスワードは他社サービスと同じものにしてしまいがちですが、同じものにしているとどこか1箇所が流出事件を起こしてしまうと利用している全てのサービスで不正アクセスされてしまう可能性が出てきます。
面倒でも各サービス別々のパスワードを設定するようにしましょう。


パスワード変更はマイページ右上ログアウトボタンのすぐ上の「設定」からできますので早めの変更を(^ー゚)b

それにしてもこんな大事なことみんながよく閲覧するピグスタッフブログや庭、カフェ、島等のスタッフブログに掲載しないんだろうねー?

┐( ̄~ ̄)┌



その他不正アクセス事件

Apple、デベロッパーセンターに不正侵入があった可能性を正式に認める
http://jp.techcrunch.com/2013/07/22/20130721apple-confirms-that-the-dev-center-has-potentially-been-breached-by-hackers/

「楽天スーパーポイント」盗まれる被害相次ぐ、他人のEdyに不正移行
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130710_607096.html

パスワード148万件も流出か ヤフー不正アクセス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230NP_T20C13A5000000/

LINE の「NAVER」サービスに不正アクセス、アカウント170万件弱の会員情報が流出
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130412-OYT8T00917.htm

OCN、不正アクセスで最大400万IDが流出した可能性
http://japan.cnet.com/news/business/35035112/

不正アクセス、被疑者の4割が10代青少年
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130412-OYT8T00917.htm