正式発表:アドビ、モバイルブラウザ向け Flash の開発を終了。HTML5へ注力
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/flash-adobe/
アドビ、Android ブラウザ向け Flash の開発を終了へ(ZDNet報道)
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/android-flash/
Androidなどスマートフォン向けFlash Player開発中止、今後はHTML5とAIRに注力
http://gigazine.net/news/20111110_flashplayer_mobile/
気がついたのはたまたまアップデートの確認しようとPlayストア覗いたらフラッシュの所にアップデートできない!って書き込みが多数あったからなんだけど。
現在発売されている機種はandroid4.0でこれに対応したフラッシュが提供されていなかったからのようで先程また調べていたら取り敢えず4.0には対応したらしくインストール&アップデートはできるようになっているようです。
しかしここからが重要で
Android向けFlashの提供を一切停止へ 既存端末のサポートのみ
http://ggsoku.com/2012/06/android-flash-the-end/
Android 4.1はFlash Player非対応、米Adobeが発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120702_544310.html
Adobe、Android 4.1へのFlash Player非対応を再発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/29/news114.html
記事を読んでもらえればよくわかるのですが、要点として
・android端末へのフラッシュの提供は終了するということ
・android4.0まではアップデートが可能だが次世代のandroid4.1では非対応になる
・8月15日以降、Flash Playerがインストールされていない端末ではGoogle PlayからFlash Playerを新規にダウンロード・インストールできなくなる
・現在Flash Playerがインストールされている端末でも、Android 4.1にアップグレードした場合はFlash Playerの動作を保証しない
というわけで、現在発売されているandroid4.0以降フラッシュが使えなくなる
↓↓↓↓
ピグやピグライフ、ピグアイランドができなくなる???
アメーバのコンテンツってフラッシュベースが多いけどどうなるんだろう・・・・

早いとこ買い換えた方がいいのかな・・・・
( ̄へ ̄|||) ウーム
~~~~追記~~~~
考えてみれば・・・
特に僕のブログに来てくれる方たちはピグやピグライフ、アイランドやってたりする人が多いわけで・・・
この記事読んでる方でフラッシュ(ライフや島)が動くならスマホにしてみようかな~ってスマホにした人も多いのでは?
全くフラッシュ使えませんってなったら何のために変えたのかがわからなくなるね~
iPhoneみたいにユーザー初のアプリでもでればいいんだけど・・・
まだ先の話しだろうしな~(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・