ご注意を(^ー゚)b | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

最近というか以前からいたんだけどね。

メッセージが監視されるようになり勧誘、誘導ができなくなったからなのかペタによる悪質な誘導がすごい増えています。

ペタをたどってそのブログへ行くと強制的に別のIDのブログや外部サイトに飛ばされることがあります。
複数、多数のIDを取得しペタを繰り返し行うことも。

中には「メールしてね」なんて書いてあってクリックするとメールソフトが起動します。
そのまま送信してしまうとメールアドレスが相手側に知られることとなり出会い系や何等かの非合法なサービス業者の餌食になります。

メールしてねだけじゃなく、釣りやカジノのツールをあげるとか、アメGをあげるとか、裏ワザを教える等々甘い言葉で巧みに誘って来るものもあります。

怪しいペタやメッセージ、コメント等には反応しないこと(^ー゚)b

ご注意を♪


ついでなのでもう一つ。

ピグの各所に
「アメGあげる」
「アメGがただでもらえる」
「アメG欲しい人はブログ見てね」
「ツール配布中」
等など
プロフィールに上のような内容を書きあちこちに自動ツールを使ってひたすら踊り続け、同じ言葉を発しているのがいますが・・・

ほとんどがポイントサイトへの誘導です。

A.なぜ業者でもないのにサイトへ誘導するのか?
Q.誘導することで自分にポイントが振り込まれるから。

僕も以前やったことがありますが、確かにアメGというかウェブマネーや現金が手に入ります。
客引きのためなのか最初の500円分くらいまでは意外と簡単に稼げます。
しかし、それ以降はポイントサイト内のサービスを利用するかしないとポイントが増えて行かない仕組みになっています。
毎日参加するミニゲームもありますが日に1円2円分くらいしか増えず、かといってその1円2円をウェブマネーや現金に交換ができるわけでもない。
500円分+交換手数料分のポイントが貯まらないとウェブマネーには交換できない仕組みになっていて・・・
まあ最初の500円分以降はとにかく時間も労力も必要となりバカらしくてやってられなくなります。
サイト内のサービスは試供品の申し込みなど無料の物もありますが、大半が何かを購入しないと大きなポイントが貰えない。
無料の試供品申し込みでも住所等個人情報を送信しないといけないので危険なことも多いです。
かといって何かを購入すれば数千円・・・
ウェブマネーなら現金で買った方が安いし早いし・・・・

ということで誰もが登録はしたもののちっともポイントが増えない・・・
でも増やしたい・・・
上手く出来ていて・・・
誰かを招待すると高額ポイントが振り込まれる
その招待ポイントが欲しいがために何十体もピグを作り各エリアに配備。
誰でもいいから自分のブログのバナーからポイントサイトへ誘導して登録させる。
高ポイントが振り込まれるのを待つだけ。
振り込まれたポイントはきっと現金化されてるんじゃないかな~
宣伝ピグって滅多に課金アイテム身につけてないし。

ブログに貼られているバナーURLにはIDが入っていてそのID入りのバナーから登録させることが重要で同じ人物が複数のブログを作り全部同じIDなんてのもたくさんあります。

結局そうやってポイントサイトを始めた人も行き詰まり同じように勧誘のためにピグを作り、そこから登録した人がまたピグを・・・・・・

前に比べて非常に多く宣伝ピグが増えたのもこれのせいじゃないかなと。
ポイントサイトやってみたいならブログからじゃなくそのポイントサイトのTOPページから登録すれば放置ピグに振り込まれないでできますよwww


単純にポイントサイトへ誘導だけならまだいいけどブログ見に行ったら強制転送されて出会い系サイトだったとか、ウイルス仕込まれてたなんて事もあり得ますので、甘い言葉に惑わされぬようご注意ください。

~・~・~おまけ~・~・~・
最近は・・・
ブログランキングを上げたくてサブIDいくつも取ってペタしまくって見に行くと本体ブログへ強制転送とかもいるwwww

ペタって「ブログ見にきたよー♪」ってご挨拶だと思うんだよね。
それを自動ツール使ってまで・・・
毎日毎日・・・
全部消してるけどwww