やけに子供が多いと思っていたら夏休みに入っていたんだね~
お子様がPCを使う時間が増えますのでお父さんお母さん方はルールやマナー、犯罪に巻き込まれないよう注意してあげてくださいね(^ー゚)b
この前の記事でも書いたように釣りP稼いであげるとかアメGあげるからパスワード教えてとか・・・
言葉巧みにパスワードを聞き出し乗っ取るケースがいまだに後を絶ちません。
大人ならすぐわかるような手口でも子供はあっさり騙されてしまいます。
ちょっとだけ、5分だけ3分でもいいピグ貸して
そんなに短い時間でアメGくれるなら・・・
と教えてしまうケースもあるようです。
盗み食いなんかも一人ではそんなこと思いつきもしないのに友人が一緒だとノリでやってしまったり。
長い夏休みです。
お子様とインターネットの利用の仕方について今一度話しあってみてください♪