ブログネタ | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

何歳ごろから携帯持っていい? ブログネタ:何歳ごろから携帯持っていい? 参加中

私は高校生 派!


高校生からだな。

中学生では早いと思う。

高校生にもなればある程度自制心も出てくるだろうし、万が一使いすぎたとしてもアルバイトができる歳なので責任を取らせることもできる。


親が子供と連絡を取るのが目的であれば機能制限のある端末、キッズケータイや安心だフォンなどで十分。


子供が欲しがるからとただ与えるだけではだめだよね~

与える以上は親も携帯についてよく知っておくべきだと思う。

あちこちの質問掲示板で
「子供が携帯の使いすぎで莫大な金額の請求がきてしまいました。どうしたらいいでしょう」
なんて書き込みを見かけます。

中には料金の踏み倒し方を教えて欲しいなんて親も・・・


このブログネタの詳細に小学生がスマートフォン持って・・・

なんてあったけど必要ないものだよね。
何歳ごろから携帯持っていい?
  • 小学校低学年
  • 小学校高学年
  • 中学生
  • 高校生
  • その他

気になる投票結果は!?