今回の定期メンテは6時からだったんだね~w(゜o゜)w
いつも2時、3時なのに今日は早朝からか~
6時~9時までみたいだね。
http://ameblo.jp/pigg-staff/theme-10011275545.html
なのに・・・
あれ~???
先週の使い廻しかwww
時間見てちょっとびっくりした(^m^
メンテナンスで壁や床、アイテムが白くなったり服が表示されなくなっちゃうバグが直るといいね~♪
昨日ある人からこんなのが頻繁に送られてくるんだけど何?
って聞かれました。
「一部の人がピグが出来ない」
ってお知らせが有りましたよね。
誠に申し訳ありません。
そこで、お詫びと言っては、何ですが、この手紙をコピーして20人に送ってから一度ログアウトしてからまたログインすると
アメを1000アメ
アメGを500G
引換券を5枚
増えてます。
誠に申し訳ありませんでした。
アメーバスタッフ一同
いわゆるお手紙スパムですね。
まだ出回っているようです。
文面が以前と変わっていることから、前回のお手紙スパムを模倣し新たに作成されたものだろうね。
このお手紙の性質が悪いのは「無差別に」送りつけてくるってこと。
手紙を受け取ってこれをピグ友に廻すならまだマシなんだけど、全く知らない何処であったのかも分からないような相手に平気で送りつけてくる。
受け取って文章の真意も確認しないまま全くの他人に平気で手紙を廻す。
その神経がわからんw
受け取った手紙を廻した本人に言わせると「自分も被害者なんだ」と平気な顔して言うんだよね・・・
廻した時点で加害者なのに。
アメーバの運営側からもう何度もこの手の手紙には反応しないよう通達も出ています。
通達が出ているってことを知らない人もいるみたいだけど、知らなかったから仕方がないと言えるものではないよね。
手紙を送信する以上、文章の内容に対して責任が発生する。
内容の信ぴょう性を確認しないまま「ただ廻した」なんてのは無責任極まりない。
例え子供であろうとネットをする上で最低限のマナーであり言い訳できるものではないと思う。
まぁほとんどの人が面白半分で廻してるんだろうけどね。
確信犯ってやつ。
文章の内容が脅迫めいたものだったら廻さないだろうしねwww
なのでこんな手紙送られて来たらその送信者を通報してしまうのも手です。
みんなが迷惑していることなので通報されても仕方がない。
実際この手の手紙を廻しピグを退会させられている人もいるようです。
一生懸命貯めたアメ、衣類、家具・・・全て無くなってしまいます。
このような手紙を受け取ったらすぐに削除♪
送信者が知り合いだったなら「止めないと退会させられちゃうよ」って教えてあげてくださいね~♪