ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~ -7ページ目

ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~

ブログの説明を入力します。

仕事を少しだけして、家で草むしり。

幼虫がいっぱい^^;

申し訳ない君たちはここで眠っていたんだね。

優しく戻しておきました。

休日だからいろんな方々が訪ねて来ます。

議員さんの奧さんやら婦人部さんやら町会の方やら、

向こうからは大徳のサッカー少年たち。

「大徳~ファイト!オー!」とか言いながら歩いています(^^)

かわいいですね。

少し離れているのに元気に「こんにちは~」と挨拶されました。

教育が行き届いています。

良き親や指導者なのでしょうね。

この大徳地区、西部緑地公園に歩いて行ける距離の町。

ここをツエーゲンタウンにしたいなと思いつつも(^^)なかなか皆さん活発なのでそれぞれに忙しい(^^)

いつかこの地区の皆さんがツエーゲン金沢のユニホームを着て家族で歩きながら西部緑地にツエーゲン金沢の応援に行く!

私の夢です。
毎年応援していて感じていること。
この時期お客さんは来ない(笑)

KING KAZU効果で4,000人、一緒にして悪いが明石家さんまさん効果で10,000人が集まる、まだまだそんな感じの石川県です。

アウェイサポーターの皆様の歓迎は好評らしいので続けて行ければ良いですね。

あとは、スタジアムにきてくれたファン、サポーターここを大事に、もっと皆様の歓迎を出来たら良いかな。

試合終了後の写真撮影にあれだけ人が集まるのなら試合前に一体感が出せる事も必ずある。

昨日みたいにイベント、セレモニーが無ければ試合開始前に余裕も出来る。

ゴール裏全体の円陣、全員で手をつないでの気合い入れ。

なんでも良いんだけど、まだまだ一方からの問いかけ感が強いのかな。

ゴール裏を見渡すとコミュニケーションをとりたがっている人たちが多いと感じる。

見てのとおりZ-BLITZはシャイな人が
多いから(笑)

今一緒に応援してる人たちを大事にして行きたいね。

増えれば増えるほど個々のカラーも出てくる。それぞれのスタイルもあるだろう。

そこで一つの大きな目標に向かって一緒に応援して行ければ良い。
ツエーゲン金沢×東京ヴェルディ

いよいよJ2リーグホーム開幕戦です。


試合開始までの当日の大まかなスケジュールはこんな感じでしょうか。

  • キックオフ3時間前】
  • スタジアムグルメ「ツエーゲン茶屋街」は試合開始3時間前から開店。
  • http://www.zweigen-kanazawa.jp/gameNews/newsDetail047.html

  • サポーターの決起集会を行います!
  • メッセージ断幕を作ったり、新しいチャント、選手コールの練習等、どんどん参加してください!

  • キックオフ2時間前】
  • スタジアムが開場。この時間から席に座ることができます。

  • 新グッズ販売
  • http://www.zweigen-kanazawa.jp/gameNews/newsDetail042.html

  • ツエーゲン金沢おたのしみ抽選くじ
  • http://www.zweigen-kanazawa.jp/gameNews/newsDetail045.html

  • Sattle Standard Cafe’ LIVE
  • ツエーゲン金沢公認応援ソング「ツエーゲンのテーマ」や北陸新幹線金沢開業PRソング「かがやき」などの生ライブ!

  • 【キックオフ45分~30分前】
  • 選手達がピッチ内で練習を始めます。この時間からサポーターが応援を始めます。一緒に盛り上げましょう!盛り上がりましょう!

  • 【キックオフ15分~10分前】
  • スターティングメンバーの発表などがあります。
  • 今シーズンからスタジアムDJに大平まさひこ氏。
  • ツエーゲン金沢選手紹介映像、コールもJ2仕様に変わります。
  • みんなで選手の名前を叫ぼう!

  • 【キックオフ5分前】
  • 両チームの選手が入場します。この時、応援歌を歌ったり、タオルマフラーを掲げたりするチームが多いので、ぜひ参加してみてください。ビッグフラッグの展開、ゲーフラを掲げる、Lフラッグを振る等、スタジアムを真っ赤に染めて選手を迎えましょう!
  • https://youtu.be/a7FFLctghcg