本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

年末から帰省してました

 

 

 

 

お正月の帰省は4年ぶり^^

 

 

 

 

 

 

毎年参拝している

父にお願いして

連れて行ってもらったのは

岡山市北区にある最上稲荷

 

 

 

 

 

お正月は混むからと

参拝したのは大晦日

 

 

 

 

私、最上稲荷という

神社があることは知ってたのですが

参拝したのは実は今回が初めてです

 

 

 

 

 

日本三大稲荷の一つなんですね

岡山で育ちながら全く知りませんでした…💦

 

 

 

 

 

でもね

年末にいいご挨拶ができました^^

 

 

 

 

そして「近くだから行ってみるか?」と言われて

「行くー」と答え連れて行ってもらったのが

吉備津神社

 

 

 

 

 

「古代吉備の遺産が誘う鬼退治物語」

桃太郎のストーリーが

日本遺産に認定されているらしく

 

 

 

 

吉備津神社には他にも

認定された日本遺産が

8件もあるらしいです

 

 

 

これも知らなかった〜💦

 

 

 

 

まさに「灯台下暮らし」!

こういう時に使うんですね!!

 

 

 

知ることができて良かったです^^

 

 

 

 

あいにくの雨天気だったんですが

参拝中は青空も見えたりして

 

 

 

 

おかげさまで父と主人と長男・甥っ子と

いいご挨拶ができました^^

 

 

 

 

次の日にはね

美観地区へ遊びにいきましたよ〜

 

 

 

 

そのお話はまた明日♡