どうなることやら | zzzのおっさんのブログ

zzzのおっさんのブログ

ただのんびりと生きています。
好きなことをダラダラ書いてます。

昨日書こうと思ってたけど、仕事してメシ食って「ウマ娘」育成したら

1日が終わってたからあきらめた話、その1。

 

なんでも「アイドルマスター」が6つ目となる新ブランドを

アプリゲームという形で発表するようで。

そのちょっと前に「学園アイマス」みたいなフレーズが

商標登録されてるってのを誰かが見つけたようで

「何か新しい動きがあるのでは」と予想されてましたが、

まさにその通り、ティザー映像では学園が舞台っぽい感じでしたね。

 

しかし、「SideM」のゲームは終了、「デレステ」も斜陽ぎみ、

「シャニマス」の新作もぼちぼちという状況で

果たしてこれまでのブランドと肩を並べるほどの

インパクトがあるゲームを出せるのかどうか。

 

中には、こういう新作を出すよりも

既存のブランドに力を入れて欲しいって声もあるみたいだけど、

やっぱり固定客が付いた歴史の長い既存ゲームだと新規ユーザを獲得しづらく

完全な新作で新規顧客を開拓したいってことなのかな。

自分もそれなりに流行ってるからって

今さら「FGO」とか「ブルアカ」とか「原神」とか始める気にならないもんな。

 

で、あと気になることとして舞台を学園にすることで

設定にいくばくかの縛りが付いてしまうのでは、ってこと。

小学生もいればアラサーもいるってのが

プロのアイドルプロダクションをモチーフにした

「アイマス」シリーズの1つのポイントだと思うんですが、学園となると学生ですよね。

仮に中高一貫校だとしてもキャラの幅は狭まるし、

時間経過を描くとしたら進級も卒業もあることに。

アニメ特有の時空でずーっと同じ学年ってやり方もあるだろうけど。

 

あとプロデューサーの存在もどうなるのかな。

プレーヤーがプロデューサーとしてアイドルを育成するっていう大前提がある中で

学園という舞台の中でどこに出てくるの、っていう。

アイドルプロダクションのプロデューサーって立ち位置だったら完全に部外者だし

それともこの作品ではクラスの担任になるとか?

 

いや、「アイマス」っていう固定観念に捉われてるけど

アイドルプロデュースでもないゲームだったりして。