『レッドデットリデンプション2が僕の中でベストかもしれない』
RDR2が想像以上に面白い。平気で5時間やっちゃう。ドラクエ11以来だ。1899年。開拓時代が終わった時代。西部開拓時代は19世紀の1860年に始まり1890年のフロンティア消滅まで続きました。フロンティアとは一平方マイル、つまり2.59平方キロメートル(縦、横)につき二人以上6人以下の地域のことを指す。アメリカの目標だったわけですな。フロンティアラインと呼ばれるインディアン征服の最前線が西部の端に到達し、フロンティアが消滅したと。インディアン達の最後の闘い『ウーンデッド・ニーの闘い』を終えた。1848年にカリフォルニア州で金鉱が発見された。ゴールドラッシュで太平洋岸から内陸に向けて、大西洋岸から内陸に向けて進んだ。何もないわけだから荒れて荒れて無法者増加。しかし法律もできてきた。ギャングの家族愛、サブミッションの多さとクオリティ。


『YouTubeとTwitterが大好きなキッズ達に観て欲しい動画』~他人に己が幸福か否か決められてしまう社会~
YouTubeやTwitter、Instagram、SNSはやらない方がいい。新しい趣味に気付けたり、刺激的で楽しい、世界の事を知れるのは良い面だが、やはりTwitterやInstagramなんかはお互いに自慢し合うだけでアホらしい。承認欲求の塊ばかり。SNSの発展で分かった事がある。人間はただただ他人に自慢したい生き物なんだなって。みてもらいたい生き物なんだなって。承認欲求満たしたいんだなって。こりごり。SNS疲れ。一日中YouTubeで時間を潰すのは本当に勿体ない。本を読めるよ。資本主義の限界を考えたり、各国の歴史を見て今の時代はこうなっているのかと考えたり。名だたる哲学者の本を背伸びして読んでみるのもいいかもしれないね。大人になるとね。勉強してきた人と勉強してこなかった人との差がはっきり分かっちゃうものなんだよ。あ、この人とは高尚な話はできそうにないなってね。そして教養のない人は大抵話がつまらない。知識がない人は思考の引き出しがないわけだから、つまり空っぽなわけだから人間としての魅力もないんだよね。YouTubeばかりみてると立派な大人になれないよ。だから皆勉強しようね。学校の勉強が嫌なら別に学校でやってないような学問でもいいから。


『Instagramは下らねえ。他人に評価されないと幸せになれない人たち』
まぁでも話は変わってInstagramもそう。他人の写真を見ていいなって思う女子高生。真似する。それを繰り返す。常に他人と比べて。見て貰わないと幸福ではないときう社会通念を作り出した。見て貰う、あるいは、他者に自分の人生が幸福だと言ってもらえて初めて幸福になれる、という考えがはびこっている。違う。幸福は誰の評価もいらない。自分で幸福を感じたらそれは本物の幸福なのに。他人に幸福を決めてもらう人生はむなしいよ。他人の評価が絶対だから、常に幸福は不安定だし、永遠に不安が付きまとうよ。勿論俺もそう。でも自分の情報発信は楽しいけど他人の情報発信及び他人の人生には自分の人生ほどには興味ないよ。他人のストーリーより自分のストーリーの方が大切だし。それは皆そう。


『総表現社会、アウトプットの重要性』
だから皆、ネット上にはアウトプットだけすればいいんだよ。情報発信だけすればいいんだよ。総表現社会。表現行動、発表行動が大衆化した社会。今や誰でもラジオ(アプリ)もできるし、動画作れるし、記事は書ける小説もかける(なろう小説)。大衆化したんだよね。でも時代はいつだってそう。何でも大衆化していく。音楽もオーケストラも昔は貴族の特権。生産ラインの合理化で大量生産アンド低価格での販売が可能になった。大学の大衆化もそう。大学増え過ぎて今や選ばなければ大学はどこでもいける。歴史のある大学は旧帝大と東京などの都心にある私立大学。大体1800何年とか。僕の通ってる大学も大学歴史rankingで25番以内にはいってたよ。よかった。正直、YouTube、Twitter、Instagramは投稿以外の利用はしないほうがいい。投稿は良いんだよ。どんな動画にするか自分で企画して、情報を調べてインプットして、そして自分の口で喋る。これは素晴らしいことだよ。さらに別に誰にも見られてなくてもこうして動画を作れば喋れる訳だからね。けっこうなストレス解消にもなるし、喋りたいことを喋ると気持ちいいし、何よりトークの訓練にもなるよね。良いことづくめだよ。皆も自分のチャンネルで沢山話そう!


『文系を無駄だと思っている理系の人は、この動画を観た方が良い』
技術革新や情報化、グローバル化といった社会経済的変化の中で手段的有用性が高いのは理系で間違いない。しかしそれはこの短い時代における、つまり現行においてはという話でしかなく、長期的に役に立つ知は文系の学問でしか得られない。形而上学のような抽象的な考えかたが苦手な理系の民の為に、これがどういうことか分かりやすく説明してあげよう。