どうも、私です。
本日はドラゴンクエストライバルズをプレイする上で、メチャクチャ重要なことを書いていきたいと思います。
まず、このゲームを初めたばかりの人なら分かると思いますが、最初は全く勝つことができません。
何故なら相手がゾーマやら竜王やら最強カードを持っているからです。
『あれってガチャってゲットできるんでしょ?課金勢には勝てないよ~!とほほ』と多くの人は考える。
私も最初はそう思っていたんですが、これは大間違いだったんです。
《ゾーマや竜王などのレジェンドカードは、普通に誰でも作れます。》
これは意外と知らない落とし穴。
だって誰も教えてくれないもん。
多くのアプリゲームがカードをガチャなどで配布している中、実はドラゴンクエストライバルズは普通にデッキ作成画面で右上に表示されている錬成というボタンを押すと、持っていない全てのカードがズラリと表示されます。
その中から、どのカードでも作ることが可能なのです。
ゾーマや竜王も!!
『あれ?錬成石が3000って書いてるよ?作れじゃないか!!』。
これが第2の落とし穴です。
あなたは最初から全ての職種のカードを持っています。
ここでアナタは『俺はこの職種で戦う!』と一つのデッキに絞る必要があります。
例えば私のように『俺は魔剣士で戦う!』と決めたなら、他のデッキ(戦士、僧侶、商人、魔法使い、などなど)の全てを売り払ってください。
売り払っても大丈夫な理由は《戦士カード》は職種が《戦士》の人しか使用できないからです。
私のような《魔剣士》が《戦士カード》を持っていても何の意味もないのです。
だから全部売ってよろし。
自分の職種とは関係のないカードを全部売り払うと最低でも錬成石6000個分くらいにはなります。
レジェンドカードは錬成石3000個分ですので、2体は買えます。
この時、気をつけて欲しいことがある。
それは・・・・・。
弱いレジェンドカード買うなよ。
無課金勢には錬成石6000個なんてもう二度と手にできない代物さ。
大事に使え。
もし、損したくないのなら俺の『死の行軍(デスマーチ)デッキ』を真似てみろ。
このデッキはゾンビを兎に角、場に出しまくるんだ。
それでゾンビを盾にしつつ、自分は特技カードでMPをグングン上げ、最強のカードを早めに出せる手筈を整えておく。
そして相手より早くレジェンドカードを場に出してやんのさ。
第2の槍としてぇ、万が一レジェンドカードが殺された時でも大丈夫ぅ。
今まで倒れていったゾンビ達の無念を《バラモスゾンビ》が背負って場に出るのさ。
《バラモスゾンビ》の特殊能力は《今まで墓地に行ったゾンビ達の分、攻撃力が増加する》。
《バラモスゾンビ》が場に出るまでに、どれだけゾンビを生け贄に出来るか。
レジェンドカードとバラモスゾンビの二大巨頭。
ゾーマとグラコスいるかんね。
最強っしょ?
そしてそのゾンビ達をサポートする、《ワイトキング》。
《ワイトキング》が後列にいるとき、前例のゾンビは全員攻撃力と体力が+1になる。
ゾンビのゾンビによるゾンビの為のデッキ。
それが・・・・・。
『死の行軍』(デスマーチ)デッキだ・・・。
因みにこのデッキは終盤戦特化型デッキだから、上手く闘わないと序盤で死ぬぞ(てへぺろ)。
俺は死なないけどね~(煽り)。
このデッキは終盤が糞強いんだ。
だけど、序盤はやや後制。
どれだけ戦いを長引かせられるか。
これにはコツがあってね。
まぁ守って欲しいルールがあるんだよ。
・常にリーダーを守るようにカードを配置する。
・敵のカードが場にある時、その敵のカードを攻撃したら自分のカードも死ぬ、もしくはその敵のカードだけ生き残って自分のカードだけ死ぬ場合は、敵のリーダーを攻撃すること。
・敵のカードを攻撃したら、自分のカードは生き残り敵のカードは死ぬ場合では、その敵のカードを攻撃すること。
まぁとりあえず、この三点かな。
これさえ守れば試合は上手く長引いて、最強カードジャンジャン出しまくれるんだよ。
まぁ、後は本人のプレイヤースキルだけどね。
てっ!
色んなロジックは既に俺のデッキに組み込まれてんだ。
兎に角、俺の作ったデッキ、真似してみろや。
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・。
じゃあの。
(このブログを最後まで読んでムカつかなかった貴方は聖人君子です。賢者に転生できます。ムカついてしまった貴方は、まだまだ普通の人間です。人を許して自分をゆるしましょう。アーメン。)
なんでやねん。
またね。