今日から3月
昨日で2月の家計費を締めました。
予算と実際に使った金額と書きます。

食費・日用品 予算 45,000円
45,278円 -278円赤字 
食費と日用品代一緒に買うことが多いから分けずにざっくり。基本、クレジットかスーパーのハウスカードにチャージして使うので、いついくらチャージしたか、クレジットを使ったかを記録して、半ばくらいにクレジット分は避けておきます。赤字ですが、スーパーのチャージはまだ4000円くらい残ってるからよしとします。
残った分は月末にチャージして、翌月の余裕にします。

子供費 予算 30,000円
26,873円 +3,127円黒字
オムツ、ミルク、お尻拭き、離乳食など。子供関連の費用。この中から少しずつ次年度の通信教育の積み立てもしています。
残し貯めで2000円は子供貯金へ
あとは小銭だったのでへそくりにニヤリ

水道光熱費 予算 15,000円
16,146円 −1,146円赤字
水道代は今月はなし
電気代 詳細不明 夫のカード払いなので1万円で渡しました。来月から私が払うので、はっきり金額わかるはず。
ガス代 6,146円
子供が生まれてから、水道光熱費がとにかくあがりました。
赤字分は先月までにストックが少しあったのでそちらから補填。来月、再来月は電気会社を変えて2ヶ月無料期間なので、暑い夏や、来冬に向けて光熱費ストックを増やします。

医療費 5000円
4,560円 +440円黒字
今月は夫の花粉症の薬を2ヶ月分購入。市販薬のアレグラのジェネリックです。夫はスギもヒノキもダメなので、もう一度買い足しが必要そうですショック昨年までは出産等で医療費がかかったから、医療費控除を確定申告しましたが、今年はセルフメディケーション減税?を確定申告するように、してみたいと思います。
医療費は残ったら基本ストックして増やします。子供の任意の予防接種代金や、冬にインフルエンザの予防接種を3人で受けると結構な額になるので、ストックで賄えるように今年は頑張ります。

こづかい 40,000円 
37,350円 +2,650円黒字
こづかいは変動します。家事の出来高制にしているためです。夫はこのほかに昼食代など自分の給与から出してます。

予備費 5,000円
それぞれの予算で足りなかったら、ストックを使い、それでも足りなければ、こちらを使います。
今はひたすらストック中。今年はまだいい感じですラブ
この予備費があるので、オーバーしても、貯金に手をつけずに済みます。

以上長くなりましたが、我が家の2月の家計費でした。