こんにちは!


昨日から仕事始めでしたが、まだお正月ボケしてます、、、


先日書いた、韓国旅行の2日目を書いていきます🇰🇷


2日目は、お昼から活動開始!

2日目のランチは東大門の陳玉華ハルメ元祖タッカンマリへ!

タッカンマリというのは、鶏ガラスープで鶏1羽を丸ごと煮込み、それを特製のタレ(マスタードや、醤油、お酢など)で食べる料理です☺︎


丸ごとなのでまあまあの迫力!これで2人前です🍗




タレは各々卓上調味料で作るので、私はかなり激辛に!

この辛味が韓国料理の醍醐味ですね☺︎

肝心の鶏肉はプリプリで臭みもなく、とっても美味しかったです!



締めは、濃厚な鶏出汁スープに、お店の食べ放題のキムチを投入して、そこにカルグクス(韓国風のうどん)を入れます☺︎

こちらのカルグクスはかなりコシがあるので、日本人向きかも!



とても美味しく、2人でペロリでした☺︎


腹ごしらえした後は、北村の韓屋カフェへ!

こちらのカフェでは本格的な伝統茶をいただけます☕️



あれだけタッカンマリを食べたのに、こちらのカフェでも餅菓子とかぼちゃの餅ケーキ(かなりボリューミー💦)を食べました、、、

この時点でもう満腹💦





カフェの外観はこんな感じです、かなり人気のカフェで30分くらい並びました。



北村は、伝統的な建物が残る地区(日本で言う京都とかですかね?)なので、韓服のチマチョゴリなどを着て写真撮影している方もいました☺︎




北村を出た後は、ショッピングスポットとして有名な、高速ターミナル駅にきました☺︎

このようにズラリとお店が並んでおり、お洋服、アクセサリー、レストランなどのお店が所狭しと並んでいます☺︎

韓国には地下街のショッピングモールはたくさんありますが、こちらが一番安いかも?

江南地下街より、品物も豊富でした。



買い物を終えた後は、サムギョプサルを!

鐘路の焼肉通りに向かい、美味しそうなお店をテキトーに選んで入りましたが、大正解!

お肉は肉厚で柔らかく、副菜などもとても美味しいお店でした☺︎





(納豆のチゲもつきました☺︎)



締めはポックンパ(チャーハン)で!



お店のお姉さんがお肉も焼いてくれる、締めまで全て作ってくださいます☺︎

こんがりオコゲが最高でした☺︎



長くなってしまいましたが、また後日続きを更新したいと思います☺︎


読んでいただき、ありがとうございました💓