【10月16日(土)14:00】 <グローバルな人や視点とは?>世界の第一線で活躍する社会人に学ぶキャリアシンポジウム

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
NPO JUKE主催
<グローバルな人や視点とは?>
世界の第一線で活躍する社会人に学ぶキャリアシンポジウム
10月16日(土)13:30-17:00@オリンピックセンター
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今のあなたは世界でたたえますか?
あなたがキャリアを選択する際、ライバルは同じ日本の大学生だけではありません。

グローバルという言葉が飛び交うようになった今日ですが、グローバルという言葉に今ひとつピンと来ていない人は多いのではないでしょうか。

将来、世界で通用する人材になりたいそんなあなたへ

現在、グローバルビジネスの第一線で活躍されている5人の方に、
「グローバルで働く、グローバルな人材とは何か」
「今世界では何が求められているのか」
など様々な角度からお話しいただきます。
また、ゲストの学生時代、現在のキャリアにいたる経緯など根ほり葉ほり聞いていきます!
そして、「学生生活」と「将来のグローバルのキャリア」についてどう考えているのか?
それらを余すことなく、16日に熱く語り尽くして頂きます。

【開催概要】
■日程:10月16日(土) 14:00-17:00
■交流会:17:00-19:00
■場所:独立行政法人国際オリンピックセンター(申込者に後日メールします)
■服装:私服
■参加費:
イベントのみ参加費:500円
交流会のみの参加費:1,500円
イベント+交流会参加費:1500円
(イベントと交流会を両方お申込頂いた方は、2000円のところ500円割引)
* 交流会はカジュアルな雰囲気なので、気軽に参加して下さい♪
 パネラーとも直接お話できます!
■タイムスケジュール
13:30 受付開始
14:00-14:20 イベント開始・ イントロダクション
14:20-15:50 パネルディスカッション
15:50-16:00休憩
16:00-16:40ラウンドテーブル
16:45 イベント終了
17:10 交流会開始
19:00 交流会終了

■パネラー紹介(予定)
・台湾人/海外MBA卒/外資系戦略コンサル
・日本人/日系大手メーカー海外営業(海外勤務経験者)
・中国人/大手総合商社
・日本人/外資系投資銀行
・中国人/日本MBA卒/日系事業会社勤務

など様々な職業でグローバルに活躍している方々をパネラーとして呼びます!

*詳細は、確定次第またアップします。

■ファシリテーター紹介
堀井 貴史(ほりい たかふみ)さん
バージニア州立大学ダーデン経営大学院(MBA)卒/日系大手製薬会社 戦略企画部門勤務
NPO JUKE 共同代表 (社会人サポーター代表)



申込フォーム
(PC用)
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P49163707
(携帯用)
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P49163707

主催:NPO法人JUKE
http://npo-juke.com/
中国に興味がある皆さん~中国ビジネス視察ツアーの情報です☆

今回のツアーでは、14年の中国人材ビジネスの実績をもつ「英創」の
ネットワークを活かし、上海政府関係者との懇親のほか、日系大手企業の
中国現地法人社長による講演、高度専門人材を輩出する上流大学の
視察、上海万博見学など多彩なプログラムを用意しております。

急成長を遂げる中国ビジネスの今を肌で感じ、今後の中国事業の
立ち上げ・拡大に向けた情報収集やネットワーク構築につなげて
いただける良い機会だと思いますので是非お客様とのリレーションツール
としてもご活用頂ければと思います。
「市場としての中国」へのビジネス展開を考えている企業様は見逃すべからず。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■中国ビジネス視察ツアー■■■
【日程】 平成22年10月19日(火)~10月22日(金)<3泊4日>
【価格】 300,000円
【詳細】 下記の添付のチラシをご参照

ずかちんの日遊記
ずかちんの日遊記


【対象】 中国進出を検討している経営者、人事担当者様など

【講師予定(順不同)】
◇株式会社野村綜合研究所 上海現地法人董事・総経理
◇トランスコスモス株式会社 執行役員 海外事業本部長
◇株式会社インフォブリッジ リサーチディレクター
◇コクヨ株式会社 上海現地法人総経理
◇百特豪世集団有限公司(ベターハウス上海) 董事長

【講演テーマ】
上記講師陣には中国に関するビジネス全体像や、アウトソーシング事情
マーケット事情、中国の不動産投資等をテーマにお話いただく予定です。
※講師予定者は講師の都合により一部変更になる可能性がございますので予めご了承ください。

■セミナー講師一覧
10月19日(火)
① 
【テーマ】人材マーケットから見る中国
【講演者】金鋭(きん・えい)
【現職】英創人材服務(上海)有限公司(インテリジェンス上海) 総経理
【略歴】
■1989年㈱リクルート入社、一貫してHRビジネスに従事。
■1996年に中国新規事業担当。
■1999年よりインテリジェンス上海の前身で日系企業向け人材紹介   
会社の草分けでもある上海創価諮詢に共同経営者として経営参加。
現インテリジェンス上海総経理。


10月21日(木)

【テーマ】中国のビジネス全体像
【講演者】皿田 尚氏(さらだ・たかし)
【現職】株式会社野村綜合研究所 上海現地法人 董事・総経理
【略歴】
■1990年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。同年、野村総合研究所に入社。
飲食、住宅内装材やアパレルメーカーに対するサプライチェーンマネジネントや事業構造改革などのコンサルテーションを手がける。
■2008年より現職。中国で活躍する企業や中国社会、産業の発展に貢献しつつ、NRI上海からグローバルに活躍できるコンサルタントの輩出を目指す。


【テーマ】中国のマーケット事情
【講演者】丸山徳久(まるやま・とくひさ)
【現職】株式会社インフォブリッジ リサーチディレクター
【略歴】
■1997年~1999年、University of the Arts Londonにてアートの視点から出版を学ぶ
■2000年、株式会社インフォプラント(現ヤフー・バリューインサイト株式会社)入社。インターネットリサーチの実務を経験後、2005年まで同社オペレーション部長を勤める。
■2006年、中国・上海を拠点とするインフォブリッジ社へ入社しリサーチディレクターに就任。現在は同社における中国、インドを中心としたアジア全域のマーケティングリサーチ、コンサルティング業務を担当する。特に消費者分析を得意とし、顧客である大手企業は自動車、化粧品、薬品、家電、IT、アパレル、消費財、飲料、食品など多岐に渡る。また官公庁や政府機関との業務経験も多数。




【テーマ】中国のネット市場
【講演者】井上雅晴(いのうえ・まさはる)
【現職】コクヨ株式会社 上海現地法人総経理
【略歴】
■学 歴  関西学院大学 商学部 1991年卒業
■1991年4月 コクヨ株式会社入社OSM事業本部配属
オフィス構築・ワークスタイルソリューション営業
■2000年1月 コクヨ株式会社 100年ビジョンプロジェクト
コクヨグループ ビジョン策定プロジェクト
■2001年4月 コクヨオフィスシステム株式会社
オフィス構築・ワークスタイルソリューション営業
■2003年5月 国誉貿易(上海)有限公司赴任 董事 副総経理
事業立上げ・営業部門統括
■2006年3月 国誉商業(上海)有限公司   董事 総経理
オフィス用品通販『Easybuy』
         現在に至る


10月22日(金)

【テーマ】中国のアウトソーシング事情
【講演者】久保雄一郎(くぼ・ゆういちろいう)
【現職】上海特思尓大宇宙商務諮詢有限公司 総経理
上海特朗思大宇宙信息技術服務有限公司 総経理
(トランスコスモス株式会社 上海現地法人)
【略歴】
■学 歴 1998年 東京大学工学部修士卒
■2001年トランスコスモス株式会社入社後、2005年より海外事業を担当し、中国を中心にアジアでのコールセンターおよびデジタルマーケティング事業の立ち上げを実施。
2010年2月より現職


【テーマ】中国の不動産投資
【講演者】奥村尚樹(おくむら・なおき)
【現職】百特豪世集団有限公司(ベターハウス上海)董事長
【略歴】
■北海道旭川市出身、1984年早稲田大学商学部卒。
■リクルート(米国駐在・リゾート開発)、住友信託銀行(香港駐在・土地信託・国内法人融資)、豪投資銀行Macquarie Bank(ストラクチャードファイナンス)などを経て、2003年5月から百特豪世集団有限公司(ベターハウス)董事長。宅地建物取引主任者。

【ご予約/お問い合わせ】
株式会社エッチ・アイ・エス
海外団体旅行営業グループ 丸ノ内営業所
担当:飯田大介/神谷 誠
TEL:03-5219-3091
FAX:03-5219-3092

以上、ご応募をお待ちしております。