12月20日。クリスマス目前。

会社で仕事しながら聞いてるラジオからはクリスマスの曲ばかり。

この記事を書いてる今もクリスマスの曲ながれてる。

そんなにクリスマスの雰囲気だしても!今年はケーキたべないんだから!!!(# ゚Д゚)

たぶん。




ところでケーキって24日にたべるものなの?25日なの?

どっちも食べていいのー??




それはそうと、クリスマスのプレゼント、決めました?

私は今年は、姪と母に。


母には毎日酵素と、母の好きなアンティーク調の写真立てを選びました。

あと、ひとつ。母は小説が好きなので

最近暇だそうで長編の小説を探している所←間に合わない雰囲気満載。


毎日酵素は母からのリピート希望あったので。実は母の日にもおくったんです。

うちの母は超がつくほど頑固な便秘ちゃんなので。

そしてふくよかなので(笑)


母の日におくったとき、

『ママさいつもコーラック飲まんば出らんほど、頑固な便秘じゃん?それがさ、するっとでた!!!!』って興奮気味に仕事中に電話かかってきたので。

仕事中に電話がかかってきたので何事かと思ったらソレカヨ・・・。

しかも2回も同じことを同じ電話で言ってきたので

またおくります。


たしかにね、私も前までは手強い便秘だったから、

するっとでると、嬉しい気持ちはすっごくわかる。気分的に違うし!

下剤でだすとお腹痛すぎて意識飛びそうになるしマジで。

でも・・・

仕事中だし同じこと2回も言わないでいいですから!!!!!

お母さんたちの、あのーおなじことを2回も3回も言うあれってなんなんでしょうね。

それさっきも聞いたしつこいって言ってるのに打たれ強いのなんの・・・。

でもお母さんがしつこいのは今に始まったことではなく昔からだけど

なんか最近そういうとこが笑えてかわいいなーって思う。私も歳とったなあ。笑



写真立ては実に実用的ですから。姪の写真でもいれて飾ることでしょう!

実家の廊下や母の寝室、玄関、リビングには大量に家族写真や姪の写真が飾っています。

実家に帰る度、ふえてるような気がする。

って今書いてて気づいたんだけど、兄弟がみんな成人して家を出てから

飾ってる写真が異常にふえたような・・。

お母さん、寂しいのかもなあ。とかこういうときに気づくっていう。


ま、8割は姪の写真ですけど。

でも確かに姪の破壊力は抜群で、私もとろけます。かわいいなあ。デヘヘ

そんな姪へのプレゼントは・・・・


(ついこの間の電話でのやりとり。)

姪(次女)『あやね~リカちゃんのね~おっきいね~おみせやさんほしい~』

受話器の向こうから聞こえる姉の声『そんなんいらんやろ!』

姪(次女)『んーん。いるー!ぜったいいるー!』

私『わかったわかった!』

姪(長女)に替わる

私『ゆうは何が欲しいと~?』

姪(長女)『ゆうはなにもいらないよ!』



こんな感じ。姉妹でこの差はなんなのでしょうか。

姪(長女)は姉に性格も雰囲気もそっくりで、とてもお利口さんだと言われます。

姪(次女)はとてもわがままで我が道を行く!って感じで、私にそっくりだと言われます。

ああ・・・次女の将来がとても心配(*_*;



長女は何もいらないって言ってたけど、次女と同じものを買いました。

一緒のものじゃないと次女が怒ってケンカになるから一緒のもの。

あっ、こういうとこがわがままなのね。なるほど。笑










母のコーラックのくだり書いたら

コーラックの痛みを思い出して変な汗かいてきた。汗








さらーっと、アクセスみて。。

ワードみて。。。



しぃーのキラキラブログ



む・・・?










しぃーのキラキラブログ







えっ、どてちんに関心ある人いるの?!

紹介するよ!!!!!(笑)



そんなどてちんが、『YOUTUBEで検索してはいけないワード "佐々木孫悟空"
検索するのなら心してみるように。』


と言ってました。まず佐々木孫悟空をググって、
画像をみてYOUTUBEでみるのはやめました。


食後だし。。。




この間、帰りにロク●タンに寄ってボディクリーム等々みてきました。

クリスマス前だからか、クリスマス限定モノとかでててめっちゃ箱とか、商品の
ボディとかデザインかわいかったー。(女性用)

店員さんに男性モノもありますかー?って聞いて案内された男性用コーナー。

いつも思うのがさ

どうして女性用のモノはデザイン可愛くて種類も豊富なのに
男性モノはどこもデザインが地味なの・・・?(*_*;

シンプルではなく地味!

シンプルではなく、地味!!

シンプルと地味は全くもって別物であって大事なことなので2回いいました。


しかも高確率でくすみ色or青ベース。

オーマイガッ!

効果が一番重要だけど

だけど外観もできればもうちょっと洒落てると

迷わずプレゼント用として買ったんだけどなぁ。

残念っ(*_*;


無駄に手にいっぱいいろんな匂いだけつけて帰ってきました。





私  同僚の方



$しぃーのキラキラブログ
しぃーのキラキラブログ
しぃーのキラキラブログ
しぃーのキラキラブログ
しぃーのキラキラブログ



パソコンの変換が変なのを直してもらいました。

直し方を学びました。

脳に一つシワが増えたかな?*\(^o^)/*

プロパンティプロパティから

こうやって直すみたいですよ!

自分のパソコンも変かもって人はやってみてください。




話は変わりますが、昨日、帰りに博多で努努鶏(ゆめゆめどり)の皮せんべいを買おうとしたんだけど

売り切れて一つもありませんでした。ってことで

手羽中買って帰りました。

実は食べるの初めてです*\(^o^)/*

冷やして食べる唐揚げ。温め厳禁!って箱に買いてました。

だが時、既に遅し。。


その文字を見たのはちょうど温めている最中でした(笑)

箱をちゃんと見ずにすぐに開けてしまった私のバカヤロウ-。

と、思いきやだがなぜだかたったひとつしか温めてなかった私。ナイス!!

温まったのも食べたけど、冷えていたほうが美味しい!!!

っていうか冷えてる唐揚げが美味しい!?なにこれ。って感じでした。

でもおかず的感覚じゃなくて、おつまみとかお菓子的感覚でした。

お正月に実家買える時、友達にはこれをおみやげに買っていこうと思います。


それを友達に伝えると『じゃあ手羽食べる姿、誰が一番似合ってるか競おうww』って返事がきました。

これは一体なんという競技なんでしょう。

努努鶏美味しかったのでおすすめです。20本で1000円っていう、高いのか安いのかよく分からない値段ですが。

次は皮せんべい食べたいな♫

今日かわせんべいあったら買って帰ります(笑)