シンプルに、丁寧に暮らす -3ページ目

シンプルに、丁寧に暮らす

     
 ズボラな私が、いかに楽にスッキリシンプルに暮らせるか、試行錯誤の日常を綴るブログ。
 


前回のニトリの布団バサミに続き、真っ白シリーズ第2弾。


シリコン刷毛、お菓子作りに使うのではなく、油引きとして使っています。
糸を集めたような油引き(この表現で分かりますかね~?)、段々油の臭いが気になってくるので止めました。


シリコン刷毛なら洗えるし、私は使うことはなさそうだけど(笑)万が一お菓子を作るときにも使えます。


そこで、100円ショップで見つけた黒いシンプルな刷毛をずっと使っていました。



…が、柄とブラシが外れるんですね。
その部分に油が溜まる。

シンプルに、丁寧に暮らす

外してそれぞれ洗えばいいんですけど、分かっているけどそのまま洗ってしまう…
でも油や水が入るのが気になる…




長年使っていて、そんなに傷むものではないので、ケユカで奮発して買いました。

シンプルに、丁寧に暮らす

今度は白。
継ぎ目がないので、「気になるけど、でも…」というストレスから解放されます。




新旧並べると…

シンプルに、丁寧に暮らす


洗うときは、水に食器洗い洗剤ではヌメリが残ります。
食洗機だと高温なので、スッキリ落ちます。
手洗いのときはお湯を使って洗っています。





今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
「読んだよ~」の足跡がわりにクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ