高尾山 2020-03-18 | すー のもう一つの隠れ家w

すー のもう一つの隠れ家w

す~ちゃんの(v´▽`)vってことや(*`・ω・')ってことやら・・・

ぽかぽか陽気に誘われ、気がつけば高尾山へハイキング。

そういや高尾山って、年間登山客数世界一位なんですってね!

 

 

 

 

 

 

コースは定番の1号路(表参道コース)。

このコースはきれいに舗装されているので、とくにスニーカーでも問題なさそうですね。

 

 

 

 

 

 

なかなかの斜度です。

こんな風景を見せられると、チャリでなく徒歩でもワクワクしますw

 

 

 

 

 

 

まさに森林浴♪

ちょー気持ちい!最高ーーーっ!! と、心で何度も叫びました。笑

 

 

 

 

 

 

景色良好♪

 

 

 

 

 

 

ケーブルカー高尾山駅から薬王院、山頂へ続く表参道には茶屋がそこそこあります。

そんなわけで、高尾山中腹あたりにある「高尾山スミカ」で小休憩♪

 

 

 

 

 

 

疲れた身体に糖分補給の「天狗焼」。笑

外の皮はとてもサクサクで、中には甘さ控えめの黒豆あんがたっぷり♪

天狗をかたどった高尾山のスイーツです。めちゃ美味っ!^^

 

 

 

 

 

 

小休憩を終え、テクテクと歩いていると「たこ杉」を発見。

根がまるでたこの足のように曲がりくねった大きな杉です。ある意味アートですね!

 

 

 

 

 

 

開運オーラに包まれた「ひっぱり蛸」。

頭を撫でると運を引き寄せるというので、いっぱい撫で撫でしてきました。

 

つか、この写真。

逆光のせいか赤い光と丸いスポットのような物が偶然に映り込んでしまったのですが、

なんとなく「タコの足」に見えませんか?見えるよね?ワタシにはそう見えます!爆

やばっ!これって、まぢのパワースポットやんな!!笑

 

 

 

 

 

 

分かれ道。どっちに進む?

左は108段の階段を上る「男坂」。右は緩やかな坂道の「女坂」。

 

 

 

 

 

 

ここは男らしく左側をチョイス!笑

ちなみに男坂は人間の煩悩の数と同じ108段。

で、1段登るごとに煩悩が消えていくと言われているそうです。

 

 

 

 

 

 

天狗の腰掛杉。

 

 

 

 

 

 

高尾山の守り神、天狗様がこの杉に腰かけて、

参拝者を見守っていると伝えられているそうです。ちなみに樹齢は700年だって!

 

 

 

 

 

 

高尾山薬王院の山門。とても立派です!

 

 

 

 

 

 

薬師如来と飯縄大権現をお祀りしている大本堂です。

無事にここまでたどり着けた事に感謝です。

 

参拝を終え、テクテクと山頂に向かいます。

ここまで来ると、山頂まであと少し!

 

 

 

 

 

 

無事に山頂に到着♪

いろいろな影響もあって普段より人は少なめかもですが、

それでも多くの観光客や登山客で賑わっておりました。

 

 

 

 

 

 

高尾山から見た富士山。

また夏になったら富士山は上りに行こう!

 

 

 

 

 

 

お昼は山頂の茶屋ではなく、なんとなく下山後にしようと思いました。

そんなわけで、下山のコースは4号路(吊り橋コース)。

 

 

 

 

 

 

このコースは登山道らしく樹木が茂るコース。

とーぜん舗装路ではないので登山靴の方が安心ですね!

 

 

 

 

 

 

 

4号路の見どころ「吊り橋」。

この吊り橋を越えて間もなく1号路に合流します。

 

 

 

 

 

 

1号路に合流し、そのまま下山してもよいのですが、

せっかくなので、絶景を拝めるリフトを使いました♪

 

 

 

 

 

 

約12分の空中散歩♪

とても景色が良く、気持ちいいです。

 

ちなみにリフトにはベルトとか安全装置的なものが付いてません。

ただ座るだけなので「高所恐怖症」の方は…ちと怖いかも?です。笑

 

 

 

 

 

 

リフトから落ちることもなく無事に下山w

下山後は少し遅めのお昼「とろろそば」を頂きました。

 

 

 

 

 

 

春ですなぁ~。

2週連続のハイキング。程よく疲れたけど今回も楽しかった。

 

やっぱソロって誰にも気を遣わず最高ーっ!笑