3回目のワクチン反対デモに参加してきました

 

今日は、ダウンジャケットの下が戦闘服だったのよー 笑(DIESELのメンズニット)

 

今回も秋田の5歳〜11歳の子供達を救いたい一心で訴えてまいりました。ビラも配ったし、お話して2名覚醒させることができました。小さなことからコツコツと!ですよね

 

今回は私も拡声器を使って演説させていただきましたよ、内容は、明日家に帰ってからupしますね。

 

ところで....

5歳〜11歳のワクチン接種努力義務は見送られましたが、秋田市では3月から接種を推進する方向のようです。めっちゃDSかよー

秋田魁新聞社は、「子供への接種は必要ですか?」という広告が貼れないらしいです。おかしいですね。新聞社もDS加担なのかな?

 

このような状況なので、小さなお子さんの親御さんには、もっと勉強して欲しいです。

 

そうそう、神真都Q秋田のテーマソングができました。

 

 

いずれYouTubeでご披露できると思います!

次のデモのBGMは、これですよ

 

ひとりでも多くの人に伝えて、みんなの命と健康を守りたいです。聞く耳を持たない人もいますが、そういう人は次元が違うのでしょう。

 

自分の頭で考えて判断できる人、人の話を聴く心の耳を持った人は救うことができると思っています。

 

今日は充実した一日でした。

感謝、感謝の毎日です。

 

ーーーーーーーーーー

うがい、手洗い、洗顔、シャンプー、入浴、さらに、鼻うがいもして、感染予防しました。

 

後は、5ーALA飲んで寝ます

 

フォローしてね…←フォロー&いいねしてね