停電時、食事をとることは、とても大変ですよね。
でも、そんな時でも美味しいご飯が食べられるフードを見つけたのでシェアします。
ガスコンロがあれば美味しいおかずが食べられます。

 
→ 停電時でも食べられるおかずの公式注文ページはこちらです
 
 

 


子供の夏休み用に買い置きしていたのですが、少し余ったので私のお昼ごはんにしていました。
 
そんなとき、なんと

「電子レンジが壊れてしまった!!」

 
え・・・・

意外と電子レンジでなければ温められないものが多い中、
 
何という事でしょう!!
 
トオカツフーズの健康三彩は、


「湯煎(ゆせん)」

であたためられるんです( ;∀;)
 

これは早速おススメしなくてはと思いました。


今、テレビでは台風の影響で、千葉県が大停電しているニュースが流れています。
おじいちゃんが、
「遠くに働いている息子が、かろうじて夜仕事を終えた後、食料を探して持ってきてくれる・・・」
とお話しされていました。

陸の孤島の場合、訪問できるのであれば、届けてあげたいですよね・・・
暖かいごはん


そんな被災地の状況をおもんばかりながら、
湯煎であたためた健康三彩のおかずセットを
ありがたくいただきました。

●トオカツフーズのおまかせ健康三彩は、メニューが豊富でした
  
仕事を持つ兼業主婦の私
家事の時短、節約をめざしています。
 
そんな兼業主婦のかたも多いはず!
はじめは、


「夏休みの子どものお昼ごはん、どうしようかな・・・」

と悩んでいた時に、通勤中スマホで見つけたのが、おまかせ健康三彩でした。
買い物と料理時間の短縮、さらに通常はない子供のお昼という特殊さ

そこで速攻「お試し特別価格」
6食を3セット
(3セットがマックスです)を購入しました!
 
それで、先にもお話ししましたが、残ったものを
今日は在宅勤務の私のランチにしようと思ったところ、
 
なんと、電子レンジが壊れていた・・・
ってわけでした。
 
冷凍庫は、停電でも数日なら冷たいままのはずですし、
そんな時、電子レンジが使えなくても、ガスコンロさえあれば、

これ、食べられるじゃん!

と嬉しくなって、ブログにアップしてみました。
少しでも誰かのお役にたてたなら、嬉しいな。
 
停電時の非常食。
そんな時でも美味しいご飯が食べたい私は、
ガスコンロがあれば美味しく食べられる冷凍のおかずを見つけました。

 
→ 停電時でも食べられるおかずの公式注文ページはこちらです
 

合わせて、ガスコンロの在庫も見ておいて、
補充しておくことも大切です!
 
これを機に、色々な冷凍食品、冷凍弁当、非常食、非常用弁当、非常用缶ずめ、
なんかを、探して、美味しさ含め、どんどん試していこうと思っています。
ですので、このような記事をまとめて、ブログに書くか、別途まとめて書いていこうかと思っています。
ぜひ、その際は、みなさんにシェアしたいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします。
 













災害対策は大切ですね!
では、また