湯浅恵里奈・菊永あかり
2人の出演舞台が千秋楽でした!
ずっと見守っていただき
ありがとうございマスタ!!
そんなめでたいタイミングなのに
タイトル出オチで結末を予告
してしまっています
一応書いておくべきだと思ったので
もうそういう内容ということで
割りきってご覧ください…
断固として部屋から出ません
ていちです。
今回は、本当は
Surface Pro でお絵かきを
予定していましたが
急遽やりたい実験が出来たので
そちらを先に記事にします!
この絵はお馴染み、
mo2 血液ショウコ…ですが…
詳しい話は後ほど。
まずはこのばあやの
昔話にお付き合い下さいよ
以前から、絵だけでなく
動画や3Dmo2と勉強したいし
自作できたらいいなーと
思っていたので機会があれば
ちょいちょい触れるようにしていて
ちょっとした造形をした経験があります。
最初から高度なことが
できるとは思っていませんが
便利な道具やアプリを駆使すれば
そこそこのものは
できるのではないか?
練習していけば
もしかしたら趣味の領域を超えて
実用できるかもしれないですし、
【気になったらやってみよう】
が私の主義です。
↓このへんなど
mo2と俺はデジタル鍛冶屋になりたい!
【画像重め注意】動いたァアアア!
で、夏休みの課題は
(早いし、そんな休みは存在sn)
mo2のキャラを
3Dにできないだろうか?
ということでまた面白そうな実験を
してみることにしました。
3Dといっても、
一から組み立てるのではなく
元々ある3D人形に
mo2のイラストをテクスチャとして
貼り付ければ簡単にmo2キャラが
出来てしまうんちゃう?!
そんなことを思い立ったら
居てもたっても居られなくなりましたし。
※イメージ
素材として重要なのは、
正面向きのイラストであることなので、
冒頭のショウコのイラストの出番です。
ただ完全に左右対称ではないので、
右半身をコピペして
左右対ショウコ にしたわけです。
長老渾身のギャグは不発弾です
ここでガウチョパンツとか
はかなくていいから…
ウーンイメージ通りにやるのは
なかなか難しいですね
長い髪やふんわりスカートの部分が
まだ初心者の設定では
うまく反映できないみたいですネ。
気を取り直して
他の子を作ってみましょう
ればるも正面向きなので
素材としては優秀です。
左右対称処理は
面倒くさいからもう
このまま使っちゃいましょう
アホ毛とかも反映されるように
角もつくった!
おおおおおおおお!!
ちょっとガタつき感はありますが…
やっつけで作ったとしては
なかなかいい感じなのではありませんか?!
スカートがスパッツになっちゃったw
登録されている動きも
つけることができるし…
こ…こいつは…
まだ入門の試作段階ということも考えると
期待が持てる造形なのではありませぬか?!
イヤーーー楽しい!!
ちょっ別の動きも
ああああああああ
ああああああああ
何かが産まれている
または突き刺さっている
よく見たら右足の長さがヤバイ
お母さぁあああああああん;;










7/25(月)「誘蛾 Vol.7」 生バンド


お仕事の都合で出演者が変更になる場合がございます。



「はなも王国」 8/13(土) 東地区 F-17a


詳細はこちら


mo2公式サイト、もつーはんにてセット販売もしています!!
詳細はこちら


『臓mo2寮へようこそ!』
PCからもスマートフォンからもご試聴いただけます

放送は『こちら』からどうぞ
スマートフォンからはアプリをダウンロードしてからご試聴お願いします


臓物擬人化!?癒し系アイドルmo2








