パリからこんにちは。
《パリジェンヌ式・似合うファッションの見つけ方》を提案
フランス国家認定イメージコンサルタント の
トモミです。
そういえばこの間、
パリの中心地に出かけた際に
結構夜遅くまでいたのですが
やはり週末だからか、
夜中でもすごい人だったんです。
セーヌ川沿いもいつも通りって感じ。
夜のパリを歩くといつも思い出すのは
ウッディ・アレンの映画ですね。
この街灯の雰囲気が好きです。
そんな中、マクロン大統領が演説があり、
6月15日からカフェやレストランでの
店内での飲食が解禁されました!
テラスもいいけど6月上旬はこれでもかって程、
テラスで楽しんだので
そろそろ店内も良いなと思っていました。笑
あと雨が降るともう一発でアウトになるので、
本当に嬉しく思います。
さて、今日のテーマは断捨離です!
何度かこのブログでも書いているテーマですね。
断捨離のルール的なものを
イメージコンサルティング の観点から言うと、
基本的には
自分に似合うもの以外は手放しましょう!
です。
そうなんですが、ここで直面する問題が一つ。
特に華やかなものや個性的なものが
似合うタイプの人に
起きがちな問題なんですが、
自分に似合うものだけを残すと、
全部個性的なアイテムしか残らなくなり、
結局合わせづらくなる
ということです。
というか、これ昔の私のお話なんです。笑
ワンピースはともかく、
トップスが華やかな色や装飾があったり
スカートもポイントの有るもので
はっきり言って、結構目立つアイテムが多い。
そうなると、いざ断捨離する時に
「よし、自分に似合うもの・ときめくものだけ残すぞ!」と
気合いを入れて、終わってみれば
「あれ、合わせる服ないかも...」
となっていました。
確かに処分したものたちはどれもシンプルで
はっきり言ってすごく似合う!というアイテムではないです。
(だから手放したんですけどね)
どちらかというと、
持っていても
「パーフェクトに100点!」
とは言い難いアイテム。
でもちょっとここで考え方を変えると
むしろそれらのアイテムが大活躍することになります。
まず処分する際にそれらのアイテムが
どう活かせるかを考えることが大事で
これにはコーディネート力が必要になってきます。
(これについてはまた違う記事に書きます)
そして残ったアイテムを
「コーディネートのために仕方なく残した」
という認識ではなく、
「私に似合うアイテムたちをさらに引き立ててくれ、さらに
私も魅力的に見せてくれるもの」
という認識に変えましょう。
そうするといざクローゼットでそれらのアイテムを見ても
「これはあのワンピースを引き立ててくれ、
私の魅力を最大限に引き出してくれる」
と思えるようになりますよ。
でもそれにはやっぱり
さっきも言ったように、
コーディネート力を上げておくと
もっとスムーズに断捨離が捗ると思います。
コーディネートを上げる話はここでちらっとしています↓
もしよければこちらも読んでみてください

ご参考になれば幸いです。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
お知らせ
公式ライン、始めました♪

お友達追加して頂いた方には
初回限定でプレゼント🎁
無料1コーディネート改善アドバイス付き!
その他、ためになる
イメージコンサルティング &ファッション情報、
またパリジェンヌたちのファッションライフについて
お届けします
また優先的にご予約の案内や
お知らせもさせて頂きます。
お気軽にフォローお願いします♪
対面レッスン、再開しています
パリ在住の方、こちらをチェックお願いします↓
現在受付中のメニューはこちらになります
T image Paris(ティマージュパリ)は
パリを拠点に活動する
イメージコンサルティング 会社です。
パーソナルカラー診断、骨格診断など
パリで培ったオリジナルテクニックを元に、
オーダーメイドのコンサルティングを
提供しております。

ご依頼はこちらから承っております。
またはinfo@timage-paris.comまでお願い致します。

【新オンライン特別価格メニュー提供中】
パリ流・オンラインイメージコンサルティング
お客様のビフォーアフター例

詳しい記事の内容はこちら↓
フランス人のお客様ビフォーアフター
日本でのお買い物同行ビフォーアフター
パリでお買い物同行ビフォーアフター
また日本帰国時にもご依頼を承っております。
個人の方はもちろん、
企業団体様向けにセミナーを開催することも可能です。
例えば、
出張でよくフランスに行かれる方や
フランス人と働く機会の多い方などにご提案しております。
フランス人は普段ゆるくてカジュアルな
イメージがあるかもしれませんが、
お仕事(特に男性)は
結構ビシッときめていて、抜かりがありません。
自分に似合うファッションをすると
自信が溢れているように見え、前よりも仕事で
結果が出るようになるという報告もあります。
興味のある方は是非お問い合わせください。
▶️セミナー開催申し込み
