パリからこんにちは。

 

 

《絶対幸せになる洋服選び》を提案ピンク薔薇

フランス国家認定イメージコンサルタント の

トモミです。

 

初めましての方はこちらから

 

イメージコンサルタント になったきっかけや

イメージコンサルティング に対する想いなどを紹介しています。

 

新ホームページはこちらになります

 

 

 

パリに来て気づいた、

日本とのファッションの違いがあります。

 

 

パリジェンヌは春夏の季節で

 

 

重ね着

 

 

をあまりしないということです。

 

特にボトムスの重ね着はほとんど見ません。

 

 

冬場になると、シャツの上にセーターを覗かせて

下から少しシャツの裾を出したりして

楽しむことができますが、

(私もよくやるスタイル)

 

 

 

昔流行ったレギンスとショートパンツのような

コーディネートを見かけたことは

パリでは一度もないかも。

 

 

理由は明白で、

 

 


セクシーではないから

 


 

に尽きると思います。

 

 

もしショートパンツorミニスカートに

レギンスを合わせて

ヒールを履くなら、

 


スキニーデニムとスニーカーの方が

セクシーに見えるそうです。

 

 

日本では足の太さなどを気にして

レギンス等履く方も多いかなと思うのですが


思い切って出してしまった方が

案外スッキリ着こなすことができると思います。

 

 


あとレギンスファッションが好きな男性も

あまりいないように感じます。

 

 


日本は分かりませんが、パリジャンにとっても

セクシーに見えないそうなので

デートでは少し注意かな?と感じました。

 

 

 

最近ロングスカートやワンピースに

レギンスを合わせるコーディネートが

日本では流行のようですが

 

おそらくこれもパリではあまり見ないかもしれません^^;

 

(Pintrestより)

 

 

 

自分らしいファッション、似合うものが

大前提のパリジェンヌですが

そこにセクシー(女性らしさ)を

感じるかどうかがとても大切なようです。

 

 

 

自信がなくて隠すようなファッションをしているか、

 

または好きだからこれを着ているんだと

自信を持っているのか

 

 


というスタンスでも違って見えてくるかもしれませんね。

 

 

 

パリジェンヌファッションから

色んなことが見えてくるので

私も日々勉強させてもらっています。

 

 

 

 

 今日も最後まで読んで頂きありがとうございますピンク薔薇

 

 

 

 T image Paris(ティマージュパリ)は

パリを拠点に活動する

イメージコンサルティング 会社です。

 

 

パーソナルカラー診断、骨格診断など

パリで培ったオリジナルテクニックを元に、

様々なサービスを承っております。

 

ご依頼はこちらから承っております。

またはinfo@timage-paris.comまでお願い致します。

 

 

メニューについて

オンラインメニュー

お客様の声

お問い合わせページ

 

 

【新オンライン特別価格メニュー提供中】

パリ流・オンラインイメージコンサルティング

 

 

注目記事

DNAパーソナルカラー診断について

パリ流骨格診断まとめ①

パリ流骨格診断まとめ②

ファッションスタイル診断まとめ①

ファッションスタイル診断まとめ②

 

 

各種SNS

インスタグラム

Facebookページ

 

 

 

お客様のビフォーアフター例

 

詳しい記事の内容はこちら↓

 

フランス人のお客様ビフォーアフター

日本でのお買い物同行ビフォーアフター

パリでお買い物同行ビフォーアフター

 

 

また日本帰国時にもご依頼を承っております。

個人の方はもちろん、

企業団体様向けにセミナーを開催することも可能です。

 

 

例えば、

出張でよくフランスに行かれる方や

フランス人と働く機会の多い方などにご提案しております。

 

フランス人は普段ゆるくてカジュアルな

イメージがあるかもしれませんが、

お仕事(特に男性)は

結構ビシッときめていて、抜かりがありません。

自分に似合うファッションをすると

自信が溢れているように見え、前よりも仕事で

結果が出るようになるという報告もあります。

 

 

 

興味のある方は是非お問い合わせください。

 

 

▶️セミナー開催申し込み