こんにちは。





実は昨日の午後の授業、
私含めて3人しかおらずw


先生の提案で、パリの裁判所に見学に行くことになりました。

日本でも裁判所とか行ったことないし
パリの裁判所は観光地ど真ん中にあって、
Saint-Chapelle という教会と入り口が同じです。

フランスの裁判所の中は少し薄暗く
ただ建物内の建築はやっぱり美しかったです。


途中からでも軽犯罪の裁判を傍聴できるというので
少しだけ聴いてきました、、、

日本でも裁判の傍聴とかしたことないんだけどw


びっくりしたのは弁護士がめっちゃ早口でまくし立ててたこと。

ドラマ・「リーガル・ハイ」の堺雅人ばりに早口。

聞き取れるか!

と思いつつ、何となーく内容は分かりました。


いやー、凄かった。圧巻やったー。
あんな迫力のあるフランス語聞いたの初めてでした。


そのあと出口までゆっくり歩いて中を見物。

見学は自由なので、ちらほら観光客の方たちもいました。



裁判所自体入ったのは初めてなので
日本のと比較出来ないけど
外に出た時の光景が
法律系ドラマとか映画でよく見られるような、
階段と大きな柱があってちょっとミーハー気分でした。

{74C80828-A45D-42AC-B14E-760135041BCF}

裁判所・Le palais de Justice (ル・パレ・ドゥ・ジュスティス)


横にはコンシュルジュリーといって、
マリーアントワネットが最後牢獄されていた建物があります。

さらに反対側には、いつもVISA更新の際に行く
プレフェクチュール(警視庁)があります。


ノートルダム大聖堂とかがあるシテ島。


見所たくさんですね目




では今日はこの辺で。
À bientôt