昨日読んだ茂木健一郎さんの本書かれていたことで




人の成長のきっかけは「背伸び」であると


背伸びというのは少し無理をすることである。


そして背伸びをするのは他人の目、評価をどこかしらで意識するからだと。





確かに評価されたい、認められたいという思いがどこかにあり、


努力できる点が多い気がする。


見栄であったり、そういったことが成長に影響することを改めて意識できた。


謙虚に仕事に挑む姿勢と同時に、少し無理をしてでも仕事を行う姿勢を大切にしたい。