
インド・LA 869 posted by (C)zoukirin
今日は先輩の会社で勉強会
明後日の研究発表の準備で、
ばたばたしてたけど、ちょっと無理して行ったけど、
かなり密度の高い時間が過ごせ有意義な時間でした^^
そこでの学びを少し書きます!
「3方よし」の考え方
友達の丸杉くんがシェアしてくれた内容なんやけど、
3方というのは、
1、自分
2、相手
3、世間
最近は相手のことを考えたり、
今まであんまりできてなかった部分の大切さに気がつけてきたけど、
自分の行動が自分と目の前にいる相手の双方だけでなく、
世間にとっても価値があるとか、
プラスになるとか
そんなことにも意識を向けて行動できたら、
それって素晴らしいと思います。
なかなか意識できないことやけど、
少しづつ意識してこうと思います。
写真は夏にロスで気球に乗った時のもの
気球から取ると乗ってるのが全然わからないですが><