HKT48のおでかけ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

今週のおでかけは先週撮った分とまとめ撮り。

もう今週後藤さんはさしこのスカートの短さには触れませんでした。

あんなにパンツ見えそうなのに…

この収録近辺で出たFRIDAYにHKT48のグラビアが載ったとのことで後藤さんも見たと。

後「みんな頑張っとるやん(*´∀`)」

我が子のように嬉しいのだろうか。

今日の後藤さんはとても機嫌が良さそうに思えた。饒舌というか。

グラビアではHKT48のメンバーが可愛く水着着て元気にアピール☆

後「それに比べて…」

と後藤さん。

さしこのグラビアも当然載っているのだが、

後「病弱な女の子ってテーマなんやねん」

さしこのグラビアはあまり元気感もなく、どこか大人しく薄暗い感じのグラビア(笑)

周りみんな元気いっぱいなのに(笑)

後「同じ号に載ってた壇蜜さん見習えよ!!!!なんか手鏡で自分の股間見てはったわ」

指「あ、それ私も見ました!!!!(;・∀・)ノシ」

二人であのグラビアは凄いと妙な盛り上がりを見せておりました。


今回のおでかけは地元テレビ局、RKB毎日放送。


日々徒然-SN3O0159.jpg

メンバーはこちら。

おでかけセンターは松岡菜摘。

なつはちょっと抜けている子。

OPは福岡タワーの下、TNCとRKBの間のあそこ(地元しか分からん言い方)

松「今日のロケはあそこです(・∀・)ノ」

と指さした次の瞬間、

松「あ、違う!!!!こっちだ!!!!」

と正しいRKBの方へ。

一体どこに行こうとしたんだ、松岡(笑)

方角的には山王病院か図書館しか無いのだが。

初歩的なミスに松岡はその場に崩れ落ちておりました。そら崩れる。

さて、正しい建物の中に入ると、RKBマスコットのももピッ!

福岡人であるHKT48のテンションここでいきなりMAXレベルで上がる(笑)

「ももピだーーーー!!!!」

「ももピー!!!!」

ワイプの中の後藤さんはポカン。

関西のぷいぷいさんと出会ったとでも思ってくれたら良い(笑)


日々徒然-SN3O0160.jpg

そんなももピッ!はこちら。

後藤さんが右上から「絵の具一色で良い」とか言いますが。

よく見ろ、ピンクと黒の二色だ( ゚д゚ )クワッ!!

さて、ここでももピッ!にHKT48のことを知っているか尋ねてみると…


まさかの微妙な反応。


坂「なんだよ」

と坂口、まさかの手が出る(笑)手を出すのはダメだ、みんなに諫められる坂口。

ここでHKT48を知ってもらうために、と中西智代梨が前に出る。

中「ほらももピッ!って鳥みたいだから鳥の物真似を…」

右上のワイプにも鳥っぽい人いるよ(*´ω`*)

そして全力で鳥の物真似を披露する中西。ももピッ!しばらく固まる。

がすぐに好印象のアピールをするももピッ!優しいね。

ここでももピッ!クイズ。

ももピッ!はドーナツとチョコレートとあと一つ好きな食べ物があるけどそれはなんでしょう、というもの。

後「これは分かる」

指「私も分かった」

兒「はい!見た目が似てるから、モモ!(・∀・)ノ」

松「(食い気味に)違います」

後藤さんとさしこもモモと思ったみたいですが違うとのこと。

後「そうか、見た目一緒のもの食べへんか…」

そんな問題でも無いと思う。

松「甘くないものです」

ここに村重がいればっ、あーにゃがいればお得意の「明太子ー!」を出せるチャンスなのにっ…

正解は豚骨ラーメン。

兒「そうか、だからこんなに太ったんだね(*´∀`)」

ざっくり切るね、はるっぴ(笑)

後「どうやって箸持つんですか?」

後藤さん、ももピッ!嫌いなの…?(´・ω・`)


さてみんなで放送局の内部へ潜入。

普段ラジオもやっているということで兒玉と穴井は顔パスで行けると豪語。

しかし…

警備「入館証はお持ちですか?」

と堅くガードされ中に入ること叶わず。

兒玉も穴井も(´・ω・`)な顔をして入館証を貰いに行くことに。

入館証を受け取ったら余裕で中に入ることが出来ました。

とりあえずお偉いさんを探す、ということでお偉いさん探しの旅。

途中社員食堂でカレーピラフなんか食べて情報系のデスクへ。

どう見てもお偉いさん発見。

肩書き部長さんだったよ。

生放送の番組に出させていただけないか、とおでセン直談判。

部「ダメ」

即答でノーの返事。

しかし、部長さん、メンバーに出て何がしたいの?と聞いてくれ、デビュー曲の宣伝がしたいと言ったらオッケーが出ました。

ただ『出たい』だけじゃなかったから良かったんだろうな(*´∀`)

出る番組はこの日の『今日感テレビ』

福岡の人ならば誰もが知っているお昼の情報番組でございます。

これに宣伝で穴井と松岡と兒玉の三人が出ることに。

指「先輩達が出ないと」

なるほど、三人は先輩か。

ド緊張の中三人が登場。

噛むことなくしっかりCDの宣伝をしておりました。

後「渋いパネラーやなあ…」

仕方ないよ、お昼から夕方の情報番組だもん…

さて、その渋いパネラーの一人、川上さんがおでセン松岡の首から下がっている財布が気になったようで。

ここで松岡、『HKT48のおでかけ』の宣伝もしておりました。

右下に表示される放送時間。

後「深い時間にやってんなあ…2時半からやってんの!!??博多やからこそ0時台にした方がええんちゃう?」

指「そうなんですよ、そうなんですけどっ」

なかなかそこばかりは演者でどうこう出来る問題じゃないですからね(;´∀`)

さて、無事に出演を終え、サプライズで生歌まで披露した三人。

兒「どうだった?」

とドヤ顔で他のメンバーが待つ部屋へ。

谷「バッチリでした、先輩(・∀・)」

みんなも別室ではらはらしながら見てましたからね(*´∀`)

本日のおでかけは以上で終了。


後「初めて出た番組とか憶えてる?」

という話からさしこが初冠番組を持った話。

『さしこのくせに』という番組で同じ事務所の先輩でもある土田との番組。

指「今でこそ土田さん優しいですけど…最初は怖くて…」

今では尊敬する先輩、という存在になっている土田ですが、やはり最初は怖くて堪らんかったようです。

後「威圧感あるからなあ」

指「そう、そうなんですよ」

後「顔デカイし…」

指「そっ…(笑)それは(笑)」

後「顔iPadくらいあるやろ」

指「(笑)」

ここで吉本の話。

吉本は昔、若手の頃は『○時に××集合』と書かれた紙だけ渡される。

それがスケジュール。

後「マネージャーとか着いてけぇへん」

指「あ、そうですよね。だからずっとあそこにいる人マネージャーさんだと思ってました」

後「あれはスタイリストさんや」

この現場にもマネージャー来てないのか。

どこの現場だったらマネージャーは来るのだろうか。

一人で複数芸人担当するからほったらかしになるのは仕方ないっちゃ仕方ないけど。

指「この番組で言ったことが当たって売れたって感じはありますか?」

後「そんなの無いよ。君らはヒット曲とかあってそこからいくけど、俺とかは地道にいくもんや」

指「なるほど。だから後藤さんがトークライブするっていうのは凄いんですね」

無理矢理さしこから、フットのトークライブの告知をねじ込む。

後「へたくそか」

指「どこで言おう、よしここだと思って言いました」

そんなさしこが告知してくれたイベント、間に合いません…先週です…

これだから地方は…

いや、旅費とかの関係で知ってても行けなかったけどさ…


本日のMVPは前回に続いて兒玉遙。

さしこも注意して見ていたようですが、やはり出るとこ出て引くとこ引くのが上手いとの評価。

後「兒玉って兄弟いてるんかな?」

指「はるっぴは弟がいます」

後「一人っ子じゃ出来ん動きをする」

ということは相方のんちゃんははるっぴみたいな動きが出来ない、ということだろうか。

後「大皿で飯食うてたタイプや」

兄弟との争いに勝つための何かが備わっているということだろう。

後藤さんも姉ちゃん二人だったからなあ。

先入観でしかないが、姉ちゃん二人の末っ子ってなんかもういろいろ大変そうな気がする。

また兒玉のような子は、

「みんなで一緒に走ろうね」

と言っておきながら最後の最後に真っ先にゴールテープ切るタイプだとも言っておりました(笑)

なんだろう、そんな気がしなくもない(笑)


でも今週のおでセンの松岡はしっかりしてる子だなあ、と思ったよ。