ざっくりハイタッチ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

一ヶ月くらい間が空いたざっくりハイタッチ。

しかもこっちは関東圏よりも放送が遅れているのでそれによって余計に…

土曜日放送されたのは、正月の過ごし方の後編。

小薮座長の正月は新喜劇公演があってからのお休み。

正月の新喜劇の裏側はかなり豪華ですな(*´ω`*)

竜爺は本当に動いているのか不安になるけども(笑)

カツラ被ってない桑原さんとか久しぶりに見たわ。

昔からおばちゃんの姿しか見てないからたまに喫茶店のマスターとかやったらかなりビックリする(笑)

ゲストでたむけんが来てたり、裏側でメッセンジャーの黒田さん出てたり(*´ω`*)

黒田さん出たときジュニアさんが「映してええんか?」と言っていたが(笑)

髪切ってた黒田さんはとてもスッキリしておられた。

正月休みは家族で住吉大社へ。

そこで座長は「自分はどうなっても良いから家族は守ってください」的なことを祈願。

良いパパだ(*´ω`*)

その後おみくじを引くと、家族は吉とか大吉なのに自分はまさかの大凶。

人生初の大凶。

途端大吉で喜んでいる家族に腹が立ってきて、

「俺の仕事無くなったらお前ら全員大凶やからな( ゚д゚ )クワッ!!」

と突きつけたんだとか(笑)

良いパパどこ行った(笑)

参拝が終わったら実家に行って、翌日後輩のバイク川崎バイクと伊勢神宮へ。

合計6カ所参拝した正月でございました。


ジュニアさんの正月は北極へ。

北極と言っても地球のてっぺんじゃなくて北欧の更に北の北極圏。

そこでオーロラを見るとのこと。

10時間かけて北欧へ行き、そこから国内線で飛んで、という感じで北極到着。

ジュニアさん曰く「あっという間」で北極到着。

そして北極にもちゃんとコンビニが存在している。

丁度ホテルの前にコンビニがあったので行ってみることに。

看板にはスーパーマーケットとあったので、こっちのコンビニとはちょっと違う感じ。

野菜とか沢山並んでるみたいだし。

さて、北極のコンビニに氷はあるのか、と+(0゚・∀・) + ワクテカ +して行った一行。

むしろ冷凍食品の品揃えの良さに驚愕(笑)

アイスもいろんな種類売ってありました。

翌日、そこから車で移動して初日のオーロラ観測予定地へ。

そこは犬ぞりに乗って観測地点へ行くというもの。

初の犬ぞりにテンション上がる一行。

犬ぞり用の犬は沢山いて、ジュニアさん曰く「ムショやん」と言うくらい並んでおります。

そこからガイドさんが適当に選んだ犬でレッツゴー。

しかし結局オーロラは見られるず、この場所での観測は諦め。

翌日また別のポイントへ。

そこはスノーバイクで移動。

星空が綺麗ってことで写真を撮ると、それにはオーロラが。しかし肉眼では見えない。

(カメラの露出を星空を写すためにあげたためオーロラも写ったとのこと)

オーロラはそこにある、ということが分かったため待ってみようとなったがガイドさんから帰る旨指示(;´Д`)

結局見られなかった、とホテルに帰ることに。

もうこの日が最後だったのでジュニアさんは悔しそう。

「今年絶対良いことない」と落ち込んでおりました。

ホテルで乾杯するけどテンションは上がらず。

そこで同行していた他の二人は諦めきれずホテルを出る。

部屋にいる後輩網本へ電話があり、外に出て指定の場所に行くとオーロラが(・∀・)

ホームビデオでは撮れないけれど、肉眼ではハッキリと見える綺麗なオーロラ。

写真に撮ると本当に綺麗。

ジュニアさん目的が果たせてニッコニコ。

ホテルに戻るとシャンパンで乾杯しておりました(笑)


来週のざっくりはせいじの正月旅行特集です(笑)