どうも またまたまたまたまたまたお久しぶりになった哲也です
いや~増えてます!!
「こんにちは好青年さん」とか「好青年の哲也さん」とか
「あ!好青年てっちゃんだ!」とか
哲也=好青年のイメージを植え付けさせてくれる
優しい方々が増えてきております
まわりまわってブログまで辿り着いてしまった方々
「付き合ってくれてありがとうございます」
チョット前の僕だったらこの場を借りて
思いっきり書いてやったであろうイヤな事も正直
いくつかありました
でもせっかく「あ、ブログやってる読んでやっか」って
僕の決して短くは終わらないブログを読んでくださる方々に
「あら~そんな事あったんだぁ」みたいな思いさせるのも
このブログ立ち上げ当初の「暇だから見たらチョット笑えた」って
コンセプトも壊れちゃうので書きません
「なんだコイツ!文句あるなら直接言ってこいや」とか
「アイツ人のプライベートを何だと思ってんだ」とか
悪く言うのは簡単ですし
おそらく僕の性格上、そう言うの書き連ねた方が
ブログの進みもとっくに早いでしょう
でも書きません なぜなら
コイツもアイツもいい所を知っているからです
昔っからやられてたら、さすがに名前ギリギリ書かないレベルで
何されたか書いたかもしれませんが
そんな思い出ばかりじゃないのでね
憎まれてるから憎しみ返す
こんな事をやってるから いつまでも戦争がなくならない
そんな事にもようやく気付けた2022年 6月~初夏~
え?「匂わせているだろう?」「自分の好感度を上げるために書いてるだろう?」
じゃあ何ですか! 僕がこんな事されて あんな事されてと
書き綴っていたら良かったんですか?
憎しみと暗黒の世界から連れてきたような感情を
何人の方が見てくれるか分からないブログに書けばいいんですか?
確かに好感度は意識しました!
今これを読んでる・・・あ、すいませんおばあさんが道を渡れなくて困ってるので
チョット助けてきます
・・・
・・・
・・・
失礼しました。話を戻しましょう
確かに好感度は意識しました!
今これを読んでるあなたの68倍は意識して書いてるでしょう
そう言うのって特に今の日本って嫌う傾向ありますが
自分で「どうせ僕なんてダメな奴だし」とか
「どうせ私なんてゴミみたいな女だし」とか
「どうせ木村なんてクズで馬鹿でダメで貧乏でブサで年金・・・」
なんて文章見たいですか? それを見た人が
「あ~この人いい感じだな」とか思ってくれますか?
だったら自分に嘘をついてでも
前向きに ポジティブに ドリカムの歌詞のように
SNSに気持ちを綴った方が書いてる側も 見てる側も
楽しいでしょうよ
いや~・・・今夜も書けたぁ・・・
いいこと書けたぁ・・・僕と何度かやり取りしてる人だったら
3人は今頃ハンカチで涙を拭いながら読んでるに違いない
キリッ(`・ω・´)
でも1つ真面目に言うなら
「自分も悪口とか言われたけど、我慢したんだぞ!」とかって
励ますように言う方がいらっしゃいますが
それは要するに芸能人は有名税だから
何言われても我慢しろ!って事と同じじゃないですかね?
なぜ言われてる方が悪くなって
言ってる方はしょうがないになるのか・・
それは違う角度からのイジメと同じではないでしょうか?
あら?最後なんか哲学っぽくない?
一切ボケなしの哲学っぽくない?
チョットお茶目な哲也とは違う一面見せられたんじゃない?
よしこのまま21面相みたいに色んな哲也を見せていこう
出来れば芝居で!!
ちょいちょいオーディションもありますので
年内には何とか!!何とかいいご報告を!!
と言うわけでここまで好青年のブログにお付き合い頂き
ありがとうございました