今日の愚痴は、
あのドラマのことを
芦田愛菜 が、いない!?
娘はそう呼ぶ。
楽しみに見ようとします。
でもでも、見せたくありません。
娘にも言ったけど、
ご縁があって知り合った里子ちゃん Sちゃん。
リアルで 多分見れないよ。
心がどれだけ傷つくか。
ただでさえ、学校にいくようになったら、
他のお母さんたちから 異色を見る目で見られるだろうから。
それに、今の幼稚園でも。
素敵なママに出会えて良かったと、思う反面
複雑な思いもあります。
里親さんは、そんなお子さんたちを支援する会の理事をされていて
幼稚園や いろいろな会で講演会もされていて立派だと思います。
が、 彼女が通う幼稚園で 他のママたちからは、、、?
表面的には きっと暖かいとは思うけど、疑問が残ります。
これから、小学校 中学校、、、そして 恋もするでしょう。
ずっと 隠すというのは無理かも知れませんが、触れてはいけない部分な気がします。
育てていかれる方の 考えでしょうが。
そんな中、里親さんも見つからず 生きていってる子供たちも沢山います。
それでなくても、大きな傷を背負っている子供たちばかりです。
あの名前も
ポストだとか ドンキだとか、
そして、ペットのようにトイプードル扱いって 酷過ぎます。
これから、どんなストーリーになろうが 心が痛いです。
今日は、 ちょっと真面目に考えてしまいました。